平成28年度まちづくり提案制度 次世代育成支援事業補助金審査会を実施します

更新日:2016年6月10日

発表内容

目的

 松山市では、市民が自主的、自発的に市民活動に参加できる環境づくりに取り組んでいます。今年度から新たに、子どもや若者が自分たちで考え行動する「まちづくり活動」を応援する制度を開始しました。松山市に在住、通学している児童、生徒または学生で構成された団体が、まちづくり提案を公開プレゼンテーションします。その審査を学生審査員(小学生、中学生、高校生、大学生の審査員)や、寄付者などの意見を参考に松山市市民活動推進委員会が行い、補助団体を決定します。

日時

平成28年6月19日(日曜日)9時15分~12時00分

場所

保健所・消防合同庁舎6階 防災大会議室(松山市萱町六丁目30番地5)

次第

1 あいさつ     松山市長 野志 克仁
2 プレゼンテーション(6団体:事業名)
  9:30~9:40    松原泉のホタルを守る会 (松原泉のホタルを守る会)
  9:45~9:55    チーム鴨川         (クリーン「鴨川」)
 10:00~10:10   防災リーダークラブ     (大学生による自主防災組織活性化プロジェクト)
 10:20~10:30   東雲オレンジクラブ     (東雲総活躍社会)
 10:35~10:45   愛媛学生演劇祭実行委員会ORANGE(四国学生演劇祭の企画、運営)
 10:50~11:00   えひめBBS学生連合   (夏休み!老人ホームでプチボラ体験!)
 ※発表は、申込者のプレゼンテーション(5分)と質疑応答(5分)です。
3 審査
4 結果発表

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

市民参画まちづくり課
所在地:愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館9階
課長:高田 稔
担当執行リーダー:大石 和可子
電話:089-948-6330
E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2016年6月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで