新玉小学校の社会科授業で消防団員の講話を行います
更新日:2015年6月15日
発表内容
目的
新玉小学校4年生の社会科学習の一つとして、授業で松山市消防団 新玉分団員が消防団活動の歴史や活動の講話を行います。
地域の安全を守る消防団の活動を学び、地域の一員としての意識を高めます。
日時
平成27年6月23日(火曜日) 9時40分~11時30分
※4年生3クラスで行います
9時40分~10時25分 4年2組・3組合同で行います
10時45分~11時30分 4年1組で行います
場所
新玉小学校 本館2階(4年1組)、3階(4年2組・3組) (松山市千舟町八丁目89番地)
参加者と人数
【講師】 松山市消防団 新玉分団 分団長 中岡 実
松山市消防団 新玉分団 部長 池田 善嗣
【児童】 新玉小学校 4年生児童 92名
お問い合わせ
地域防災課
〒790-0811 松山市本町六丁目6-1
課長:金澤 英雄
担当執行リーダー:藤井 通人
電話:089-926-9229
E-mail:sbchiiki@city.matsuyama.ehime.jp
