住民監査請求を却下しました
更新日:2015年6月8日
発表内容
内容
平成27年5月14日(木曜日)に提出された住民監査請求は、監査委員の要件審査の結果、受理できない(却下)と結論を得ましたので、本日(平成27年6月8日(月曜日))付で請求人宛に通知しました。
状況
松山市長は、レッグ最終処分場に関して刑法第246条詐欺罪に該当する犯罪行為を含む違法な公金の支出をしており、(1)5件の支出の合計額99,021,828円を松山市長に請求するべきである、(2)今後増えるであろう違法な支出も松山市長が負担するべきである、という要旨の住民監査請求が平成27年5月14日(木曜日)に提出されました。
却下の理由
請求人が違法な公金の支出であると主張する5件の支出は、本件請求がなされた平成27年5月14日(木曜日)に、すでに1年以上経過しており、秘密裏に行われたなどの事情もなく「正当な理由」があるとは認められませんでした。
また、請求人が今後増えるであろうと主張している違法な支出は、時期、内容及び金額の明示がなく、事実を特定することができないため、違法な公金の支出とする個別的、具体的摘示がなされているとは認められませんでした。
なお、事実証明書として添付している「告発状」は、松山市の収入に関する告発であり、違法な公金の支出であるとする請求人の主張との関連が不明確であるため、本件請求の事実または理由を摘示しているとは認められませんでした。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
監査委員事務局
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2
局長:渡部 俊明
担当執行リーダー:福岡 修
電話:089-948-6706
E-mail:kansaiinjimu@city.matsuyama.ehime.jp
