第59回 松山市公民館研究大会を開催します

更新日:2015年2月10日

発表内容

目的

 公民館は、今日に至るまで、その時代の変化に応じて、人々の暮らしや地域社会をより良くするための「学びと実践の場」をつくり、、生活文化を向上し、社会福祉を増進してきました。
 住民主体でまちづくりをおこなっていくには、戦後約70年にわたり、地域にしっかりと根を張って社会教育や地域づくりに関するノウハウや人材を蓄積してきた「公民館」が担う役割は大きく、その実践力を発揮していく必要があると考えます。
 そこで、地域の中で人と人をつなぎ、その輪をひろげていく公民館の活動事例をリレートーク形式で紹介し、今後目指すべき方向を再確認するため、本大会を開催します。

日時

平成27年2月14日(土曜日) 13:00~16:00

場所

松山市民会館 中ホール (松山市堀之内)

主催者

松山市公民館連絡協議会 ・ 松山市教育委員会

参加者と人数

公民館関係者、松山市長、松山市議会議長 ほか  約600人

内容

  • 開会のことば  松山市公民館連絡協議会 副会長 永原 修
  • 公民館の歌   斉唱
  • 開会あいさつ  松山市公民館連絡協議会 会長 橋本 英厚
  • 表彰        優良公民館、優良分館 11館  公民館優良役職員 37人
  • 謝辞        受賞者代表
  • 来賓祝辞     松山市長 野志 克仁  松山市議会議長 清水 宣郎
  • リレートーク   元気の出る活動事例発表
  • 閉会のことば  松山市公民館連絡協議会 副会長 重信 昭雄

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

課名 松山市教育委員会事務局 地域学習振興課
所在地 〒790-0003 松山市三番町六丁目6番地1
課長:杉本 威
担当執行リーダー:大内 平臣
電話:089-948-6918
E-mail:kychiiki@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2015年2月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで