エボラ出血熱患者発生時対応訓練を実施します

更新日:2014年12月16日

発表内容

目的

 西アフリカで流行しているエボラ出血熱の疑い患者が県内で発生した場合に備え、関係機関の役割と手順を確認し、対応マニュアルなどの見直しに反映します。

日時

平成26年12月19日(金曜日) 9:00~12:00 (報道受付8:30~)

場所

愛媛県衛生環境研究所 (松山市三番町8-234)

主催者

愛媛県・松山市

参加者と人数

愛媛県・松山市・愛媛県警・厚生労働省広島検疫所松山出張所の職員80人(予定)

訓練内容

  • 疑い患者発生時の対応、関係機関との連絡調整
  • 個人防護具の着衣訓練
  • 患者面談、疑似症診断、入院勧告
  • 患者搬送(陰圧装置使用、パトカー先導、緊急走行)
  • 個人防護具の脱衣訓練
  • 検体梱包、検体搬送
  • その他

松山市の訓練実績

  1. 平成26年10月29日(水曜日) ・PPE(個人防護具)着脱訓練及び移送訓練
    ・講演「エボラ出血熱について」(講師:松山市保健所長)
  2. 平成26年11月 7日(金曜日) ・PPE着脱訓練及び移送訓練
  3. 平成26年11月14日(金曜日) ・PPE着脱訓練及び移送訓練
  4. 平成26年11月20日(木曜日) ・PPE着脱訓練及び移送訓練
  5. 平成26年12月 5日(金曜日) ・PPE着脱訓練及び移送訓練
    ・講演「エボラ出血熱について(その2)」(講師:松山市保健所長付医監)

お問い合わせ

保健予防課 
〒790-0813 愛媛県松山市萱町六丁目30-5 松山市保健所 1階
課長:花山 博之
担当執行リーダー:松村 郁恵
電話:089-911-1815  FAX:089-923-6062
E-mail:hokenyobou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2014年12月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで