ゲリラ豪雨に伴う浸水対応訓練を実施します
更新日:2014年6月2日
発表内容
目的
この訓練は、近年全国的に多発している局所的大雨により、甚大な被害が発生していることを受け、四国唯一の地下街である「まつちかタウン」で、今回初めて関係する企業と消防が協同して水防訓練を行い、連携を強化することを目的とします。
日時
平成26年6月7日(土曜日) 6時30分から7時00分まで(30分間)
※雨天決行。ただし警報発表時は中止といたします。(午前5時決定)
場所
まつちかタウン【松山市駅前坊っちゃん広場付近】(松山市湊町5丁目)
参加機関及び人員(計 5機関 103人)
(1)松山市駅前地下株式会社(まつちかタウン) 約20人
(2)株式会社伊予鉄高島屋 約30人
(3)松山市東消防署 40人
(4)松山市西消防署 8人
(5)松山市消防団 5人
訓練内容
ゲリラ豪雨で排水機能が麻痺し、大量の雨水が地下施設(まつちかタウン)へ流入しており、負傷者も数名発生している想定です。
自衛水防組織のみでは対応ができなくなってきたため、公設消防隊への出動要請が行なわれ、地下空間への雨水流入阻止、怪我人の救出・救護の訓練を協同して実施します。
ゲリラ豪雨に伴う浸水対応訓練実施要領(PDF:2,970KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
東消防署
署長:河井孝也
東消防署城東支署
〒790-0013 愛媛県松山市河原町7番地19
担当執行リーダー:山本泰孝
電話:089-945-0955
E-mail:Y-YANMO@city.matsuyama.ehime.jp
