交通拠点にタクシー選択乗車案内標識を設置しました
更新日:2014年2月28日
発表内容
概要
現在、本市では「おもてなし日本一のまち松山」の実現を目指し、官民連携による様々な取り組みを進めています。
今回、その一環として、市民や観光客の利便性、選択性向上を図る環境づくりを目的に、陸・海・空の交通拠点にタクシーの選択乗車が可能であることを記した案内標識を設置しました。
設置場所
松山空港、松山観光港、JR松山駅、伊予鉄道松山市駅の4箇所
設置主体
松山市、四国運輸局愛媛運輸支局、タクシー業界(愛媛県ハイヤー・タクシー協会松山支部、松山空港構内タクシー組合、松山駅構内タクシー営業組合)の3者による連名
設置状況
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
総合交通課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町4丁目7-2 本館7階
課長:高市 健次
執行リーダー:遠藤 敬二郎
電話:089-948-6846
E-mail:koutuu@city.matsuyama.ehime.jp
