坂の上の雲ミュージアム第8回企画展開催記念公開ラジオシンポジウムを開催します
更新日:2014年3月27日
発表内容
目的
坂の上の雲ミュージアムでは第8回企画展 テーマ展示 近代国家制度の形成1 明治の教育「子規・真之と小学校」の開催をPRするため、公開ラジオシンポジウム「近代国家への夜明け ~子規・真之が受けた小学校教育~」を開催します。
日時
平成26年3月29日(土曜日)13:00~14:30
場所
坂の上の雲ミュージアム 2階ホール
主催者
松山市・南海放送株式会社
参加人数
約100名
料金
無料
その他
パネリスト
- 橋本美保(東京学芸大学教育学部教授)
- 高須賀康生(伊予史談会会長)
- 松原正毅(坂の上の雲ミュージアム館長)
司会
- 木藤たかお(ラジオパーソナリティ)
- 月岡瞳(南海放送アナウンサー)
お問い合わせ
坂の上の雲ミュージアム
〒790-8571 愛媛県松山市一番町三丁目20番地
所長:冨田定伸
担当執行リーダー:田中傑計
電話:089-915-2601
E-mail:saka-museum@city.matsuyama.ehime.jp
