平成25年度 第2回松山市防災会議を開催します
更新日:2014年3月20日
発表内容
目的
災害対策基本法及び松山市防災会議条例に基づき、本市の地域に係る災害に対し、総合的かつ計画的な防災対策を推進すること等により、市民の生命、身体、財産を保全することを目的として定めた、「松山市地域防災計画(案)」を審議します。
日時
平成26年3月27日(木曜日)10時30分から12時00分まで
場所
松山市二番町四丁目7番地2
松山市役所 本館11階大会議室
主催者
松山市(松山市防災会議)
参加者と人数
松山市防災会議 会長及び委員50人
内容
平成25年度 第2回松山市防災会議 次第
1 開会
2 会長あいさつ(松山市長 野志 克仁)
3 議題審議
(1)市民意見公募の実施結果について
(2)松山市地域防災計画 地震災害対策編(案)及び風水害等対策編(案)について
4 閉会
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
危機管理担当部長付
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7番地2 本館5階
課長:沖廣 善久
担当執行リーダー:矢野 秋文
電話:089-948-6793
E-mail:kikikanri@city.matsuyama.ehime.jp
