久米小学校ビオトープのオープニングセレモニーを開催します
更新日:2014年2月14日
発表内容
目的
子どもたちが安全・安心に生き物と触れ合える場所を、学校、PTA、地域住民等と連携して整備し、環境学習や生物多様性の保全につなげることを目的に取り組んできた久米小学校のビオトープの完成を記念して、オープニングセレモニーを開催するものです。
日時
平成26年2月18日(火曜日) 午後2時30分~午後3時15分(雨天決行)
場所
久米小学校内
(松山市鷹子町15番地1)
主催者
松山市立久米小学校
参加者と人数
約30名(久米小学校児童、教職員、PTA、地域住民、市職員)
内容
(1)挨拶 (久米小学校長他)
(2)案内看板や愛称の披露・説明
(3)記念植樹
お問い合わせ
環境政策課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7番地2
課長: 大西 高史
担当執行リーダー: 加藤 和正
電話:948-6459
E-mail:kankyouseisaku@city.matsuyama.ehime.jp
