「子規のいる街」シンポジウムを開催します
更新日:2013年9月10日
発表内容
目的
「ことば」のまち・松山の宝である正岡子規の俳句が歌になれば、子規さんにより親しめるのではというアイデアのもと、子規さんを知り尽くした天野祐吉さんと竹田美喜さん、そして、「この街で」の作詞・作曲を手がけた、新井満さんをゲストにお迎えし、シンポジウムを開催します。
日時
平成25年9月15日(日曜日)13:00から15:00まで
場所
松山市立子規記念博物館 4階講堂
主催者
松山市 ことばのちから実行委員会
共催者
松山市教育委員会
参加者
新井 満 (作家)
天野 祐吉(コラムニスト)
竹田 美喜(子規記念博物館館長)
野志 克仁(松山市長)
定員及び参加料
定員:500名 参加料:無料
内容
「子規のいる街」シンポジウム
市長挨拶
1部:講演 「-俳句で見る子規の世界-『われは』」
松山市立子規記念博物館館長 竹田美喜
2部:座談会 「子規のいるまち、松山」
新井 満氏、天野 祐吉氏、竹田 美喜氏、野志 克仁松山市長
その他
先着500名様には子規にちなんだお持ち帰り用お菓子を用意しています。
お問い合わせ
都市ブランド戦略課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7番地2 本館8階
ことばのちから担当課長:前神 千草
担当執行リーダー:玉井 友子
電話:089-948-6952
E-mail:city-brand@city.matsuyama.ehime.jp
