和気分団消防ポンプ蔵置所落成式を開催します
更新日:2013年8月20日
発表内容
目的
本市では大規模災害等に備え、消防団の活動拠点である消防団ポンプ蔵置所の耐震化を進め、地域の消防防災力の強化を図っています。本件は耐震化事業として取り組んだ蔵置所の中で、市内で5番目に完成したもので、落成式を通じて地域と消防団の更なる連携を目指していきます。
日時
平成25年8月25日(日曜日)11時~12時
場所
松山市和気町一丁目279-2
「和気分団消防ポンプ蔵置所」
主催者
松山市消防局
参加者と人数
松山市長(代理 山口副市長)
松山市議会議長(代理 清水副議長)
和気小学校児童 外 参加者約40名
内容
- 開式、施設概要説明
- 市長挨拶(代理 山口副市長)
- 議長祝辞(代理 清水副議長)
- 感謝状贈呈
- 謝辞
- ポンプ車入庫・消防団決意表明
- 閉式・記念撮影
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
消防局総務課
790-0811 愛媛県松山市本町六丁目6-1
課長:中矢 洋造
担当執行リーダー:川崎 正彦
電話:089-926-9229
E-mail:sbsoumu@city.matsuyama.ehime.jp
