平成25年度 第2回松山市地域包括支援センター機能推進部会を開催します
更新日:2013年8月9日
発表内容
目的
松山市では、高齢者の生活を総合的に支えていくための拠点として市内10カ所に、地域包括支援センターを設置しており、運営に関し個別具体的事項の検討を行うとともに、課題の解決に向けた調査・研究を行っています。
このたび、松山市地域包括支援センター運営協議会への付議等について、必要な助言又は提案事項を協議するため、第2回松山市地域包括支援センター機能推進部会を開催します。
日時
平成25年8月13日(火曜日) 19時00分~20時30分
場所
松山市若草町8-2 松山市総合福祉センター1階会議室
主催者
松山市
参加者と人数
委員 4人
内容
- 地域包括支援センター及び各圏域の基本的な課題の検討
- 地域包括支援センター運営協議会の議事として取り上げる事項の選定について
その他
松山市地域包括支援センター機能推進部会委員名簿(PDF:44KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
課名 介護保険課
所在地 〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館2階
課長:尾崎 富士夫
担当執行リーダー:山内 利博
電話:089-948-6949
E-mail:kaigo@city.matsuyama.ehime.jp
