屋外催し物会場における火災予防指導を実施します
更新日:2013年8月16日
発表内容
目的
8月15日に発生した京都府福知山市花火大会会場の火災事故を受けて、屋外催し物会場における火災予防指導を実施します。
日時・場所
- 平成25年8月17日(土曜日)16時00分~ 養護老人ホーム江南荘(恵原町甲880) 【盆踊り】
- 平成25年8月17日(土曜日)17時00分~ 梅本の里(北梅本町1624-1) 【花火大会】
- 平成25年8月18日(日曜日)18時00分~ 来住廃寺跡(来住町830周辺) 【来住廃寺まつり】
- 平成25年8月18日(日曜日)18時00分~ 余土小学校グラウンド(余土東1-14-17) 【盆踊り】
主催者
消防局
参加者と人数
消防局予防課、南消防署、西消防署
内容
イベント関係者に対し、文書にて注意喚起を実施するものです。(松山市街商協同組合)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
予防課
〒790-0811 愛媛県松山市本町六丁目6-1
課長:坂田 憲一郎
担当執行リーダー:串部 克彦
電話:089-926-9217
E-mail:sbyobou@city.matsuyama.ehime.jp
