平成24年度「笑顔のまつやまわがまち工房」市長トークを開催します
更新日:2012年12月14日
発表内容
目的
「笑顔のまつやまわがまち工房」は、まちづくりに関心の高い市民の皆さんが集い、市職員なども交え、設定テーマについて、一年を通じ調査研究、話し合いを行い、その結果を市長に提案していただくことで、市民の皆さんが主体のまちづくりを推進するものです。
市長トークでは、今年度の研究成果を市民メンバーから市長に報告します。
日時
平成24年12月18日(火曜日) 19:30~21:00
場所
松山市保健所・消防合同庁舎 6階 防災大会議室
(松山市萱町六丁目30-5)
参加者と人数
市民メンバー 23名
コーディネーター 1名
市長ほか関係市職員
内容
今年度は「みんなで考えよう 私たちの防災 ~ 安全安心につながる 情報の受け取り方、伝え方 ~」をテーマに、市民メンバーが3班に分かれて調査研究、話し合いを行いました。
※過去の活動内容は松山市ホームページ「笑顔のまつやま わがまち工房」をご覧ください。
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisei/kocho/koubou/wagamatikoubou.html
お問い合わせ
市民参画まちづくり課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館9階
タウンミーティング担当調整監:橘川 浩司
担当執行リーダー:片岡 泰広
電話:089-948-6383
E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp
