内水ハザードマップ(中心地区)を公表します
更新日:2012年11月30日
発表内容
目的
近年、都市化の進展や集中豪雨の増加に伴い、下水道の雨水排水能力を上回る雨水流出による浸水の被害が多く発生しております。
このような中、本市において、内水による浸水情報を市民の皆様にわかりやすく提供することにより、自助による対策意識や地域の防災意識の向上、浸水被害の最小化を図ることを目的とした内水ハザードマップの策定を進めておりますが、今回、中心地区について公表いたします。
本市においては、河川が氾濫した場合の洪水ハザードマップは防災マップに掲載しておりますが、内水による浸水を想定したものは今回が初めてとなります。
公表日
平成24年11月30日(金曜日)
その他
内水ハザードマップ(中心地区)は松山市ホームページ河川水路課の「業務概要」に掲載するほか、下記の場所で閲覧できます。
(閲覧場所)
- 河川水路課(第3別館3階)、下水道サービス課(第3別館1階)
- 各支所(出張所含む)
- 各公民館
お問い合わせ
河川水路課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 第3別館3階
課長 重松 敏之
担当執行リーダー 松谷 亨
電話:089-948-6957
E-mail:kasensuiro@city.matsuyama.ehime.jp
