平成24年度応急手当普及員養成講習会の実施

更新日:2012年7月10日

発表内容

目的

 この講習会は、松山市教育委員会と松山市消防局が平成23年度から合同で実施している養成講習会であり、松山市内の各幼稚園、小・中学校に応急手当に関する正しい知識と技能を習得し、応急手当普及員の資格を取得した教職員を配置することで、松山市内各幼稚園、小・中学校の教職員への普及、技術の向上を図ることを目的として実施します。

日時

 A班:平成24年7月25日(水曜)から27日(金曜)まで
 B班:平成24年7月31日(火曜)から8月2日(木曜)まで

 講習時間:各日とも9時から17時まで 計21時間

場所

 松山市保健所・消防合同庁舎 6階防災大会議室
 (松山市萱町六丁目30‐5)

主催者

 松山市教育委員会
 松山市消防局

参加者と人数

 幼稚園教員:2名、小学校教員:54名、中学校教員:38名 合計:94名

講習内容

  • 基礎的な知識技能

 1.基礎知識(講義)
  ・応急手当普及員認定制度、応急手当の重要性
  ・応急手当の対象者等に関する知識
 2.救命に必要な応急手当の基礎実技
  ・心肺蘇生法、止血法(感染防止を含む)
 3.その他の応急手当の基礎実技
  ・傷病者管理法
  ・外傷の手当要領、搬送法

  • 指導要領

 1.基礎医学(解剖、生理学、感染防止)
 2.資機材の取扱い要領、指導技法
 3.救命に必要な応急手当の指導要領
  ・心肺蘇生法に関する知識の確認(筆記試験)
  ・心肺蘇生法の指導に関する実技の評価(実技試験)
 4.各種手当の組み合わせ、応用の指導要領

  • 効果測定、指導内容に関する質疑への対応

これまでの資格取得者数

 平成23年度 応急手当普及員資格取得者 幼稚園教員5名、小学校教員58名、中学校教員38名 合計101名

開催要項

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

課名:保健体育課
所在地:〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目6-1 第4別館2階
課長:松木 晶裕
担当執行リーダー:三谷 隆信
電話:089-948-6596
E-mail:kyhotai@city.matsuyama.ehime.jp

課名:警防課
所在地:〒790-0811 愛媛県松山市本町6丁目6番地1
課長:後藤 広幸
担当執行リーダー:村上 和昭
電話:089-926-9227
E-mail:sbkeibou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2012年7月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで