東日本大震災避難者激励会の開催

更新日:2012年3月5日

発表内容

目的

 東日本大震災で本市へ避難されている方々を元気づけるため、震災発生日に合わせ、各地域や団体等の協力を得ながら避難されてきた方と地域の方々との親睦を深めるための激励会を実施する。
 また、地震発生時刻である午後2時46分に黙とうを行う。

日時

平成24年3月11日(日曜日) 12時00分 から15時00分

場所

松山市総合福祉センター(松山市若草町8番地2)

主催者

東日本大震災避難者激励会実行委員会(松山市)

参加者と人数

参加者:本市へ避難されている方々及び協力団体
人数:300人

協力団体

  • 松山市社会福祉協議会
  • 松山市ボランティアセンター
  • 松山市ボランティア連絡協議会
  • 公民館
  • 女性防火クラブ
  • 道の駅風早の郷風和里
  • 和気地区、余土地区、石井地区の各代表
  • 中島地区総代会
  • シャンピーバルーンチーム
  • えひめ中央農業協同組合
  • 愛媛県総合保健協会
  • 食生活改善推進協議会
  • 中島汽船株式会社
  • 松山市シルバー人材センター
  • アマチュア吹奏楽団「北斗21」
  • 育英第二幼稚園

内容

12時00分~15時00分(避難者が居住する地域ごとに考えたおもてなし)
 1階 大会議室(メイン会場)
  12:00~ 市長あいさつ
  12:10~ 玉寿会による伊予万歳(和気地区)
  12:20~ 笑いヨガ(余土地区)

  (昼休憩12:30~13:30)
      グルメコーナー(うどん:女性防火クラブ)
               (たこめし:中島地区)
      餅つきコーナー(道の駅 風早の郷風和里)
      子どもコーナー(シャンピーバルーンチーム)
               (ゆるキャラ:防災カバー君、しまぼう、モグッピー)

  13:30~ 獅子舞(石井地区:居相町獅子舞保存会)
  13:45~ 健康劇(食生活改善推進協議会)
  14:00~ アマチュア吹奏楽団「北斗21」によるコンサート
  14:20~ 育英第二幼稚園児による合唱
  14:30~ シャンピーバルーンチームによるバルーンショー
         防災カバー君、しまぼう、モグッピーからプレゼント
  14:46~ 追悼の祈り(黙とう)

  14:50~ 就労機会提供について(松山市シルバー人材センター)
 1階 ロビー:健康度測定ブース、お仕事相談コーナー、ビデオレターコーナー、展示コーナー(地域からのメッセージ等)

その他

この会の運営は、松山市職員募金により実施

お問い合わせ

課名:総合政策部 危機管理担当部長付
所在地:松山市二番町4丁目7番地2
課長:沖廣 善久
担当執行リーダー:上田 隆二
電話:089-948-6815
E-mail:kikikanri@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2012年3月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで