消防と警察機関などで夜間合同立入検査を実施します
更新日:2017年11月6日
発表内容
目的
平成28年度の様子
平成29年度秋季全国火災予防運動期間(11月9日〜11月15日)行事の一つで、松山市内にある繁華街雑居ビルからの火災を未然に防止し、また、関係する法令の状況を確認するため、警察などの関係機関と合同で立入検査を実施します。
日時・場所
【日時】平成29年11月9日(木曜日) 19時00分〜21時00分
【場所】松山市一番町、二番町、三番町の繁華街
発隊式
【日時】平成29年11月9日(木曜日) 18時30分〜
【場所】松山市東消防署城東支署 4階講堂 (松山市河原町7−19)
※立入検査員は、城東支署から出発します。
参加機関
松山市消防局、愛媛県警察本部、松山東警察署、松山市建築指導課、松山市生活衛生課 計40名程度
報道機関の皆さまへのお願い
立入検査は、店舗へ無通告で行いますので、事前の取材や報道はご遠慮ください。
お問い合わせ
予防課
〒790−0811 愛媛県松山市本町六丁目6−1
課長:西岡 克仁
担当執行リーダー:豊郷 哲文
電話:089−926−9216
E-mail:sbyobou@city.matsuyama.ehime.jp
