愛顔(えがお)つなぐえひめ国体 10月1日の剣道競技の取材は事前申込制です
更新日:2017年9月6日
発表内容
目的
第72回国民体育大会愛顔(えがお)つなぐえひめ国体剣道競技は平成29年10月1日(日曜日)から3日間開催し、10月1日(日曜日)は天皇皇后両陛下が競技御覧されます。競技取材は事前申込が必要です。
会場
愛媛県武道館(松山市市坪西町551〈松山中央公園内〉)
大会日程
【10月1日(日曜日)】
8時10分〜8時25分 集団演技
8時30分〜8時55分 開始式
9時05分〜9時15分 公開演武 『日本剣道形』
9時30分〜12時30分 少年女子1・2回戦
12時30分〜15時30分 少年男子1・2回戦
15時30分〜18時 成年女子1・2回線
18時〜18時25分 成年女子準決勝戦
18時35分〜19時 成年女子決勝戦・3位決定戦
※午後から、天皇皇后両陛下が競技御覧されます
【10月2日(月曜日)】
8時30分〜9時 少年女子準決勝戦
9時〜9時30分 少年男子準決勝戦
9時30分〜10時 少年女子決勝戦・3位決定戦
10時〜10時30分 少年男子決勝戦・3位決定戦
10時40分〜11時 表彰式(少年男子・女子、成年女子、女子総合)
11時〜18時 成年男子1・2回戦
【10月3日(火曜日)】
8時30分〜12時30分 成年男子2〜4回戦
12時30分〜13時 成年男子準決勝戦
13時10分〜13時40分 成年男子決勝・3位決定戦
13時55分〜14時15分 表彰式(成年男子・男女総合)
報道機関の皆さまへのお願い
●平成29年10月1日(日曜日)7時〜14時30分の取材は、事前申込みが必要です。
※入場の際、「身分証明書」を提示してください。
【申込期間】平成29年9月1日(金曜日)〜平成29年9月8日(金曜日)
【申込方法】愛顔(えがお)つなぐえひめ国体・えひめ大会松山市実行委員会ホームページの入力フォームから直接申し込みまたは、申込書に必要事項を記入し、郵送またはファクス、Eメールで実行委員会に送付してください。実行委員会からID交付書を送付します。
※申込書はホームページまたは市役所総合案内所、支所、市民サービスセンターに設置しています。
●この取材申込で天皇皇后両陛下競技御覧(行幸啓)の取材はできません。
※行幸啓の取材は、愛媛県が取材希望調査しています。
●車で来場される場合は、来会調査時に実行委員会が交付した「競技会場共通車両証」を提示し、会場係員が案内する駐車場をご利用ください。
※1社につき1台でお越しください。満車で駐車できない場合もあります。
愛顔(えがお)つなぐえひめ国体・えひめ大会松山市実行委員会ホームページ
(http://www.matsuyamacity-kookutai.jp)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
国体総務課(愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会松山市実行委員会)
〒790−0001 松山市一番町四丁目2番 NTTコム松山ビル6階
課長:岸 洋一
担当執行リーダー:小田 克己
電話:089-909-7843 ファクス089-909-7850
E-mail:kokutaima2@city.matsuyama.ehime.jp
