松山市用地取得・物件補償管理システム再構築に関する情報提供依頼(RFI)を実施します

更新日:2024年12月13日

松山市用地取得・物件補償管理システムの再構築に関する情報提供依頼(RFI)

 松山市では、用地取得・物件補償管理システムの再構築を検討しています。
 つきましては、用地取得・物件補償管理システムを構築する事業者等から、システムの構築に関する情報の提供を依頼します。

資料等の配布について

本情報提供のための資料等は、下記よりダウンロードしてください。

資料の提出について

提出方法

・下記お問い合わせのE-mail宛に提出してください。
・電子メールの件名は「松山市用地取得RFI(参加者名)」としてください。
・回答書を添付してください。

提出期限

令和6年12月27日(金曜日) 午後5時まで

質問について

質問方法

・下記お問い合わせのE-mail宛に提出してください。
・電子メールの件名は「(質問)松山市用地取得RFI(参加者名)」としてください。
・質問の様式は任意です。
・質問に対する回答は、随時電子メールで行います。

質問受付期間

令和6年12月20日(金曜日) 午後5時まで

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

道路河川整備課

〒790-8571
愛媛県松山市二番町四丁目7-2

電話:089-948-6465

E-mail:dourokasen-seibi@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

募集

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで