平成25年度 松山市臨時職員(歩きたばこ等防止指導員・市民参画まちづくり課勤務)の募集(終了しました)
更新日:2013年10月16日
松山市臨時職員(歩きたばこ等防止指導員・市民参画まちづくり課勤務)の募集は終了しました。ご応募ありがとうございました。
※松山市歩きたばこ等に関する条例についてはこちらをご覧ください。
松山市臨時職員(歩きたばこ等防止指導員)の採用試験の実施について
松山市臨時職員(歩きたばこ等防止指導員)採用試験実施要領につきましては、下記のPDF文書をご覧ください。
受験資格
- 地方公務員法第16条各号のいずれにも該当しない人
- 現在、松山市に雇用されている人、又は過去に臨時的任用職員として雇用されたことがある人は除く。
- 過去、市町緊急雇用創出事業にて雇用されたことがある人は除く。
試験方法
面接(口述試験)
申込期間
平成25年10月1日(火曜日)〜平成25年10月15日(火曜日)
開庁日の午前8時30分〜午後5時まで
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
市民参画まちづくり課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館9階
電話:089-948-6736
E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp
