令和4年度松山市職員(事務職上級・保健師)採用試験を実施します(人事課)

更新日:2022年4月13日

令和4年度松山市職員(事務職上級・保健師)採用試験を次のとおり実施します。

採用試験の詳細は必ず「令和4年度松山市職員(事務職上級・保健師)採用試験実施要領」をご確認ください。

募集職種・採用予定人数

募集職種及び採用予定人数は以下のとおりです。
募集職種 採用予定人数
事務職 上級 40人程度
技術職 保健師 5人程度

(注)保健師の採用試験は、令和2年度及び令和3年度は前期日程と後期日程の両方で実施しましたが、令和4年度は前期日程のみで実施する予定です。現在のところ、後期日程で実施する予定はありませんのでご注意ください。
(注)この採用試験のほかに、「令和4年度松山市職員(技術職上級)採用試験」、「令和4年度松山市職員事務職上級(自己アピール型)採用試験」及び「令和4年度松山市職員(獣医師)採用試験」を実施します。

● 「令和4年度松山市職員(技術職上級)採用試験」のページはこちら
● 「令和4年度松山市職員事務職上級(自己アピール型)採用試験」のページはこちら
● 「令和4年度松山市職員(獣医師)採用試験」のページはこちら

(注)この採用試験の「事務職上級」に申込みをした方は、「令和4年度松山市職員事務職上級(自己アピール型)採用試験」に申し込むことができませんのでご注意ください。

申込受付期間

申込方法別の申込受付期間は以下のとおりです。
申込方法 申込受付期間
インターネットによる申込み 令和4年4月14日(木曜日)~令和4年5月11日(水曜日)
申込書の郵送による申込み 令和4年4月14日(木曜日)~令和4年5月13日(金曜日) (消印有効)

※原則としてインターネットによる申込みをお願いします。
※インターネットによる申込みをされる方は、事前に、 こちらのページの「インターネットによる申込みをされる方へ(必ずお読みください)」を必ずご確認ください。

試験日時

試験日時は以下のとおりです。
区分 試験日時
第1次試験 令和4年6月5日(日曜日) 午前9時15分~ ※午後に及びます。
第2次試験 前半 令和4年6月19日(日曜日)
後半 令和4年6月20日(月曜日)
第3次試験

令和4年7月中旬~下旬(予定)


(注)第2次試験は、前半と後半の両方を受験する必要があります。

第1次試験会場

申込時に、松山会場、東京会場、神戸会場のうちから受験者に選択していただきます。
・松山会場:松山大学(愛媛県松山市文京町4-2)
・東京会場:都市センターホテル(東京都千代田区平河町2-4-1)
・神戸会場:アリストンホテル神戸(兵庫県神戸市中央区港島中町6-1)
(注)東京会場と神戸会場は、利用人数に上限があります。先着順で受け付けますので、ご了承ください。

実施要領・申込方法・申込書(受験票)

  • 実施要領、申込方法、申込書(受験票)は、以下からダウンロードできます。
  • インターネットによる申込みをされる方は、申込書(受験票)を提出する必要はありません。
  • 申込書の郵送による申込みをされる方は、申込書を印刷する際、両面印刷をしてください。

インターネットによる申込み

  • インターネットによる申込みをされる方は、事前に、こちらのページの「インターネットによる申込みをされる方へ(必ずお読みください)」を必ずご確認ください。
  • インターネットによる申込みは、令和4年4月14日(木曜日)午前0時から行うことができます。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。インターネットによる申込みのエントリーはこちら(外部サイト) (別ウインドウで開きます)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。インターネットによる申込みのマイページはこちら(外部サイト) (別ウインドウで開きます)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

人事課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館4階

電話:089-948-6940

E-mail:jinji@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

募集

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで