松山市役所業務説明会2021 【募集終了しました】
更新日:2021年2月26日
お知らせ
- このたびは、多くの皆様に参加のお申込をいただき、ありがとうございました。
- 参加コースは、申込書にご入力いただいたアドレス宛てに、メールでお知らせいたします。3月2日 (火曜日) までにメールが確認できない場合は、人事課任用担当089-948-6940 (ninyou@city.matsuyama.ehime.jp) までご連絡ください。
- 会場が決定しましたので、お知らせします。説明開始の30分前に開場します。
会場 : コムズ 5階 会議室 (松山市三番町6丁目4番地20)
会場には駐車場、駐輪場がありません。
- コース1 : 令和 3年 3月 5日 (金曜日) 14時から16時まで 13時30分開場
- コース2 : 令和 3年 3月 6日 (土曜日) 10時から12時まで 9時30分開場
- コース3 : 令和 3年 3月 6日 (土曜日) 14時から16時まで 13時30分開場
- 感染症対策の都合で人数を制限しており、参加申込がない方の当日参加はできませんのでご了承ください。
- ご来場時にはマスクを着用し、入場の際は手指の消毒をお願いします。
- 当日まで健康管理を徹底していただき、体調不良や発熱がある方、感染症にり患し治療中の方やり患の疑いがある方は、ご参加をお控えいただきますようお願いいたします。
- 後日、「Web相談会」を開催する予定です。申込方法や日時などの詳細は、「職員採用情報ページ」でお知らせします。
- 多くの方に松山市の業務の魅力をお伝えし、市政への参画意欲を高めて松山市職員採用試験の受験のきっかけにしていただくため、松山市役所業務説明会を開催する予定です。
- 各部局の担当者から様々な業務をご紹介するほか、先輩職員のお仕事体験談が聴ける絶好のチャンスです!
- 学生・既卒の方、進路に迷っている方など、どなたでも参加のお申込みができます。皆様のお申込みをお待ちしています!!
日時
- コース1 : 令和 3年 3月 5日 (金曜日) 14時から16時まで
- コース2 : 令和 3年 3月 6日 (土曜日) 10時から12時まで
- コース3 : 令和 3年 3月 6日 (土曜日) 14時から16時まで
※ 感染症対策の一環として、参加人数やブースを制限させていただく関係で、日程により内容が異なります。詳しくは別添の「松山市役所業務説明会2021 のご案内」チラシをご確認ください。
場所
コムズ 5階 会議室 (松山市三番町6丁目4番地20)
対象者
※ 申込期間は終了しました。
- 興味のある方はどなたでもご参加いただけます。
- 現在学生の方、既卒の方、進路に迷っている方など大歓迎!!
※ 参加には事前申込が必要です。各コースの定員は100名です。
※ ご希望のコースが定員オーバーの場合も、他のコースに変更して参加できることがあります。
内容
- 採用試験の概要説明
- 先輩職員による仕事体験談
- 各担当者からの業務紹介 など
応募方法
- 「松山市役所業務説明会2021参加申込書」に必要事項をご入力のうえ、令和3年2月18日 (木曜日) までに、以下のアドレスにメールでお申込みください。
- 申込先メールアドレス : ninyou@city.matsuyama.ehime.jp
- タイトルは、「業務説明会申込」としてください。
松山市役所業務説明会2021 のご案内チラシ(PDF:1,160KB)
松山市役所業務説明会2021 参加申込書(エクセル:15KB)
注意事項
- 申込〆切後、応募者宛てにメールで参加コースや会場をお知らせします。
- この説明会に参加することと、採用試験の合否とは一切関係ありません。
- 定員は、申込メールの先着順で各コース100名です。ご希望のコースが定員オーバーの場合も、他のコースが定員に満たない場合、コースを変更して参加できることがあります。
その他のお知らせ
- 新型コロナウイルス感染症の状況で、説明会を延期または中止させていただくことがあります。
- 説明会のほか、3月上旬ごろから、市公式YouTube動画チャンネルで業務紹介動画を配信します。
- 後日、業務の担当者に気軽にご相談ができ、ご質問にお答えする「Web相談会」を開催する予定です。
※ いずれも、詳しくは、市ホームページ「職員採用情報ページ」でお知らせします。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
