採用試験・選考情報
更新日:2022年4月19日
- 松山市の採用試験の特長
- 令和4年度 松山市職員採用試験の受験に当たっての注意事項
- 令和4年度からの採用試験リニューアル内容
- 令和4年度 松山市職員採用案内
- 職員の人事・給与等
- 職員募集のページへ
- 採用試験実施状況
- 過去問
- インターネットによる申込みをされる方へ(必ずお読みください)
松山市の採用試験の特長
人物重視
- 予備校や問題集による「受験勉強」の結果よりも、人物としての魅力を重視します。
- 令和3年度は、1次試験受験者の約2人に1人が、人物重視の2次試験に進んでいます。
- 詳しくは、採用試験実施状況のページをご覧ください。
透明&公正
- 受験者全員に試験結果として総合得点、科目別得点、受験者数、順位、合格最低点を開示します。
- 行政的な発想の枠にとらわれることなく、経営感覚を持った個性的で多様な人材を求めていますので、民間企業の担当者にも試験官をお願いしています。
令和4年度 松山市職員採用試験の受験に当たっての注意事項
- 今年度の職員採用試験の受験に当たっての注意事項を掲載します。
- 受験を希望される方は、以下のPDFデータをご覧ください。
松山市職員採用試験の受験に当たっての注意事項(PDF:347KB)
令和4年度からの採用試験リニューアル内容
- 令和4年度から、技術職上級(土木・建築・電気・機械)と事務職上級(自己アピール型)の採用試験がリニューアルします。
- リニューアルの内容は、以下のPDFデータをご覧ください。
(注)技術職保健師の採用試験については、令和2年度及び令和3年度は、前期日程(6月実施)と後期日程(9月実施)の2回実施しましたが、令和4年度からは、前期日程(6月実施)のみ実施し、後期日程(9月実施)で実施する予定はありませんのでご注意ください。
令和4年度の松山市職員採用試験リニューアル内容(PDF:152KB)
令和4年度 松山市職員採用案内
- 採用試験の案内リーフレットと松山市行政機構図を掲載します。
- 各採用試験の詳細については、今後発表予定の実施要領をご確認ください。
令和4年度 松山市職員採用案内リーフレット(A3表紙・裏面)(PDF:530KB)
令和4年度 松山市職員採用案内リーフレット(A3中面)(PDF:833KB)
職員の人事・給与等
職員募集のページへ
採用試験実施状況
過去問
- 過去3年間の論文試験と集団討論のテーマを掲載します。
インターネットによる申込みをされる方へ(必ずお読みください)
事前準備
- インターネットによる申込みをするためには準備が必要です。
- 必要な準備、事前登録から申込完了までの流れ、注意事項等については、以下のPDFデータをご覧ください。
インターネットによる申込みをされる方へ(必ずお読みください)(PDF:585KB)
採用試験のエントリー・マイページはこちら
【エントリー】(正職員・任期付職員)採用試験のエントリーはこちら(別ウィンドウで開きます)(外部リンク)
【エントリー】(会計年度任用職員)採用試験のエントリーはこちら(別ウィンドウで開きます)(外部リンク)
【マイページ】採用試験のマイページはこちら(別ウィンドウで開きます)(外部リンク)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
