キシメジ

科名:キシメジ科
地方名:
学名:Tricholoma aequestre
松山市カテゴリー:絶滅危惧Ⅱ類(VU)
環境省カテゴリー:
レッドデータブックまつやま2012掲載ページ:ページ
執筆者:小林 真吾
撮影者:
種の特徴
アカマツ林や広葉樹林地上に生える菌根菌。子実体は全体的に黄色味を帯びている。傘の直径は5~ 10㎝で、表面は湿っている時に多少粘りがあり小鱗片と繊維がある。柄は長さ4~ 10㎝で基部はやや太く、繊維状の小さなささくれがある。
分布市内
各地の林内に生える。
分布市外
日本各地、北半球一帯。
生息状況
近年は発生環境そのものが減少しており、確認例が減っている。
減少の要因
森林環境の変化(林内空中湿度の変化および土壌の富栄養化)、発生に適した森林の減少。
特記事項
食用。