キヌハダタケ

科名:タバコウロコタケ科
地方名:
学名:Cyclomyces tabacinus
松山市カテゴリー:絶滅危惧Ⅱ類(VU)
環境省カテゴリー:
レッドデータブックまつやま2012掲載ページ:ページ
執筆者:小林 真吾
撮影者:
種の特徴
各種の樹木から発生する木材腐朽菌。子実体の傘の表面は暗褐色、ビロード状の密毛を被り、狭い環紋と絹状の光沢がある。傘は半円形で直径2~6㎝、厚さ1~2㎜と薄く、周辺部は刃状で下方に曲がる。傘の裏面は管孔状。柄はなく、基部で多数が重生する。
分布市内
市内各地。
分布市外
日本各地、中国大陸(南部)・フィリピン・オーストラリア。
生息状況
1980年代までは松山市内でも城山などで普通に確認されていたが、各地で減少が著しい。
減少の要因
森林環境の変化。
特記事項