令和6年度の軽自動車税(種別割)の税額について

更新日:2024年4月1日

原動機付自転車及び二輪車など

原動機付自転車及び二輪車などの年税額
車種

税額(年)

原動機付自転車 特定小型(電動キックボード等) 2,000円
排気量50cc以下または定格出力0.6kw以下 2,000円
排気量50ccを超え90cc以下または定格出力0.6kwを超え0.8kw以下 2,000円
排気量90ccを超え125cc以下または定格出力0.8kwを超え1.0kw以下 2,400円
ミニカー(排気量50cc以下または定格出力0.6kw以下) 3,700円
軽二輪

排気量125ccを超え250cc以下
(ボートトレーラー等の二輪の被けん引車含む)

3,600円
小型特殊自動車 農耕作業用(コンバインや田植機などで乗用装置のあるもの) 2,400円
その他(フォークリフト、ショベルローダーなど) 5,900円
小型自動二輪 排気量250ccを超えるもの 6,000円

三輪及び四輪の軽自動車

 グリーン化を進める観点から、初めて車両番号の指定を受けた月から13年を経過した三輪及び四輪の軽自動車等の税額が変わります。ただし、電気、燃料電池、天然ガス、メタノール、混合メタノール軽自動車及びガソリンを内燃機関の燃料として用いる電力併用軽自動車並びに被けん引自動車を除きます。

三輪及び四輪の軽自動車税の年税額
車種 税額(年)

(1)税額A
平成27年3月31日以前に
新規登録

(2)税額B
平成27年4月1日以降に
新規登録

(3)13年経過
※初めて車両番号の指定を
受けた月から起算して13年経過

軽三輪(排気量660cc以下) 3,100円 3,900円 4,600円

軽四輪
(排気量660cc以下)

乗用 営業用 5,500円 6,900円 8,200円
自家用 7,200円 10,800円 12,900円
貨物用 営業用 3,000円 3,800円 4,500円
自家用 4,000円 5,000円 6,000円

※電気、燃料電池、天然ガス、メタノール、混合メタノール軽自動車及びガソリンを内燃機関の燃料として用いる電力併用軽自動車並びに被けん引自動車を除きます。
「初めて車両番号の指定を受けた月」…自動車検査証の「初度検査年月」

自動車検査証

平成30年度以降の税額適用例

「(1)税額A」、「(2)税額B」、「(3)13年経過」は「三輪及び四輪の軽自動車の年税額」表中の税額となります。

軽自動車税のグリーン化特例

 令和5年4月1日から令和6年3月31日に新規登録された四輪車等の軽自動車は、令和6年度分の軽自動車税について以下のように税額が軽減されます。

対象車と軽減率
車種 対象車 軽減率
軽自動車 乗用

営業用
自家用

電気自動車 燃料電池自動車
天然ガス自動車のうち平成30年排出ガス基準達成車または平成21年排出ガス基準10%低減達成車

(イ)概ね 75% 軽減
営業用のみ 令和2年度燃費基準達成車かつ令和12年度燃費基準90%達成車(※) (ロ)概ね 50% 軽減
営業用のみ 令和2年度燃費基準達成車かつ令和12年度燃費基準70%達成車(※) (ハ)概ね 25% 軽減
貨物用

営業用
自家用

電気自動車 燃料電池自動車
天然ガス自動車のうち平成30排出ガス基準達成車または平成21年排出ガス基準10%低減達成車

(イ)概ね 75% 軽減

(※)ガソリン車・ハイブリッド車で平成17年排出ガス基準75%低減達成車または平成30年排出ガス基準50%低減達成車に限ります。

軽減率と税率
車種 税率(年額)
基準税率

(イ)概ね75%軽減

(ロ)概ね50%軽減

(ハ)概ね25%軽減

軽自動車 軽三輪 3,900円 1,000円 (※)2,000円 (※)3,000円
軽四輪 乗用 営業用 6,900円 1,800円 3,500円 5,200円
自家用 10,800円 2,700円
貨物用 営業用 3,800円 1,000円
自家用 5,000円 1,300円

※乗用営業用のみ対象となります。

お問い合わせ

市民税課 軽自動車税担当
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館2階
TEL 089-948-6302
E-mail:shminzei@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで