【電話予約制】支所でのマイナンバーカード申請用顔写真無料撮影サービスを実施します
更新日:2022年7月1日
概要
スマートフォンをお持ちでない人や操作に不慣れな人などに向けて、
支所でのマイナンバーカード申請用顔写真の無料撮影サービスを実施します。
電話予約制で実施しています。予約をしていない方の写真撮影はできませんのでご了承ください。
※市民課およびマイナンバーカード交付センターでは、予約なしで写真撮影しています。
詳しくはこちら
※マイナンバーカードは、通常申請からお渡しまでに1ヵ月程度かかります。
※申請の増加などにより、通常よりお渡しまでに時間をいただく場合があります。
現在の詳しい状況は、こちらでご確認ください。
お知らせ
令和4年8月の日程を掲載しました。
実施期間・場所
- 令和4年度は令和4年5月9日(月曜日)から実施しています。
- 時間は9時30分~16時(12~13時は除く)
- 令和4年7月・8月の実施日は下記日程表のとおり。
実施日(令和4年) | 場所 | 予約開始日(令和4年) |
---|---|---|
7月1日 | 小野支所 | 6月1日 |
7月4日・7月5日 | 桑原支所 | 6月3日 |
7月6日・7月7日 | 生石支所 | 6月6日 |
7月8日 | 道後公民館 | 6月8日 |
7月11日・7月12日 | 味生公民館 (味生ふれあいセンター内) | 6月10日 |
7月13日から7月15日 | 石井支所 | 6月13日 |
7月19日 | 和気支所 | 6月17日 |
7月20日 | 潮見支所 | 6月20日 |
7月26日から7月28日 | 三津浜支所 | 6月24日 |
7月29日 | 垣生支所 | 6月29日 |
実施日(令和4年) | 場所 | 予約開始日(令和4年) |
---|---|---|
8月1日 | 久谷支所 | 6月30日 |
8月2日 | 浮穴支所 | 7月1日 |
8月3日から8月5日 | 久米支所 | 7月4日 |
8月8日から8月10日 | 北条支所 | 7月8日 |
8月12日 | 堀江支所 | 7月12日 |
8月15日 | 伊台支所 | 7月13日 |
8月16日 | 湯山支所 | 7月14日 |
8月17日 | 中島支所 | 7月15日 |
8月18日 | 興居島支所 | 7月15日 |
8月19日 | 出口出張所 | 7月19日 |
8月22日 | 五明支所 | 7月21日 |
8月23日・8月24日 | 余土支所 | 7月22日 |
8月30日・8月31日 | 久枝支所 | 7月29日 |
申込できる人
- 松山市に住民登録のある人(15歳未満又は成年被後見人の場合は法定代理人の同行も必要)
申込方法
電話で予約
日程表の予約開始日から予約を受け付けます。
- 先着順です。
- 予約受付は実施日の前開庁日15時で締め切ります。当日予約はお受けできません。
1.実施希望日の前日15時までに予約受付専用ダイヤルに電話でお申し込みください。
【予約受付専用ダイヤル:089‐948‐6088】
※予約は予約受付専用ダイヤルでのみ受け付けます。
その他の電話番号、郵送、Eメール、FAX等では受け付けしていませんのでご注意ください。
2.職員が以下の内容を確認しますので、お伝えください。
- 予約希望の日時
- 申請をする方の情報(住所・氏名・生年月日など)
申請受付当日
1.予約をした時間に、支所にお越しください。
※駐車場が限られていますので、できるだけ公共交通機関等でお越しください。
2.申請受付後、お一人ずつ写真を撮影します。
受け取りの案内が届いたら窓口へ
カードをお渡しできるようになりましたら、受け取り案内の書類を転送不要郵便でお送りします。
ご本人が窓口に受け取りにお越しください。
注意事項
- 密集を避けるため予約制としており、予約をしていない方の写真撮影はできませんのでご了承ください。
- 予約した日時にご来庁が難しくなった場合は、事前にご連絡ください【089‐948‐6088】。
- 予約の時間に来庁されなかった場合は、その後の予約の方を優先します。すぐにご案内できない場合がありますのでご了承ください。
参考(リンク集)
お問い合わせ
市民課 マイナンバーカード担当
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7番地2 本館1階
電話:089-948-6088
E-mail:siminka@city.matsuyama.ehime.jp
