「プロテイン・アイランド・松山 国際シンポジウム2012」実施報告

更新日:2024年4月1日

 愛媛大学遠藤弥重太特別栄誉教授の無細胞タンパク質合成技術を核として、愛媛大学・愛媛県・松山市・松山商工会議所・愛媛経済同友会の5団体が主催となり、第10回を迎える「プロテイン・アイランド・松山 国際シンポジウム」を、産学官の元、愛媛・松山で開催しました。

主催・共催・協賛・後援

主催

愛媛大学・愛媛県・松山市・松山商工会議所・愛媛経済同友会

共催

愛媛県中小企業団体中央会・愛媛県中小企業家同友会・公益財団法人えひめ産業振興財団・公益財団法人松山観光コンベンション協会・NHK松山放送局・愛媛新聞社

協賛

株式会社セルフリーサイエンス・株式会社パーキンエルマージャパン

後援

愛媛県教育委員会・松山市教育委員会・日本生化学会・日本化学会・日本農芸化学

実施報告

一般向け体験セミナー:9月17日(月曜日・祝日)

 主に市内の小中高生130人が参加し、愛媛大学発の世界最先端の技術に触れました。林秀則教授、坪井敬文教授及び遠藤特別栄誉教授が講演を行い、また林教授の指導のもと「無細胞タンパク質合成技術」を用いて蛍光タンパク質を合成する実験やブロッコリーからDNAを取り出す実験にチャレンジしました。

企業向け見学会:9月21日(金曜日)

 企業関係者に「無細胞タンパク質合成技術」をより知っていただくため、企業向け見学会を愛媛大学無細胞生命科学工学研究センターで開催しました。合成技術や研究内容を紹介して、世界に誇る本センターを見学していただきました。

第10回無細胞科学松山国際シンポジウム:9月25日(火曜日)

 愛媛大学の遠藤弥重太特別栄誉教授を筆頭に、ノーベル賞受賞者などバイオテクノロジー研究の第一線で活躍中の国内外の研究者が集結し、世界最前線の研究が松山から発信されました。また、若手研究者を中心としたポスター発表や協賛企業によるブース展示も行われ、活発な意見交換がされました。

「プロテイン・アイランド・松山 国際シンポジウム2012」にご参加いただき、ありがとうございました。

 今後も、松山から世界に向けたタンパク質研究に関する最新の情報発信や、研究拠点としてのアピールを行うとともに、企業誘致の機会創出、また学生をはじめ市民の方に研究の面白さを伝える体験の場の提供や、更には企業関係者を対象とする無細胞タンパク質合成技術を体験できる場の提供など、より多くの方への理解啓発を行うことで、タンパク質研究の拠点である「Protein Island Matsuyama;PIM」の実現を目指して参ります。

概要

日程・内容

【一般向け体験セミナー】

とことん科学!!~タンパク質って、すごくない!?~

愛媛大学の先生と他では体験できない科学実験にチャレンジ。

■実験■

「試験管の中でタンパク質を作ろう!」

「ブロッコリーからDNAを取り出そう!」

 ※試験管の中でタンパク質を作る実験は来春から高校教科書「生物」に掲載されます。
■講演■

「私は何者でしょう?生き物って?」 

 愛媛大学 特別栄誉教授 遠藤弥重太

「タンパク質を組み立てる」 

 愛媛大学 教授 林秀則

「タンパク質はマラリアを無くす切り札」

 愛媛大学 教授 坪井敬文

  • 日時 平成24年9月17日(月曜日・祝日)13時から16時30分
  • 場所 松山市総合コミュニティセンター 3階 大会議室
  • 対象 実験・講演に興味がある方(中高校生優先)
  • 定員 150名(うち実験100名)

【企業向け見学会】

企業関係者を対象に、世界に誇る無細胞生命科学工学研究センターの一部をご紹介。

日時 平成24年9月21日(金曜日)
   時間は参加希望者と相談の上調整します

場所 愛媛大学 無細胞生命科学工学研究センター
対象 企業関係者

【第10回無細胞科学松山国際シンポジウム】

ノーベル賞受賞者など国内外で活躍される世界第一線の研究者によるタンパク質研究に関するシンポジウムを開催。

■講演者■

・クルト ビュートリッヒ(スクリップス研究所、アメリカ・2002年ノーベル化学賞受賞)

・ハリー F. ノラー(カリフォルニア大学サンタクルス校、アメリカ)

・ローラ ランカスター(カリフォルニア大学サンタクルス校、アメリカ)

・ジョン L. マークレー(ウィスコンシン大学マディソン校、アメリカ)

・ステファン K. バリー(カリフォルニア大学サンディエゴ校、アメリカ)

・上田 卓也(東京大学大学院)

他 全16名

日時 平成24年9月25日(火曜日)8時30分から19時
場所 松山全日空ホテル 本館4階 ダイヤモンドボールルーム
対象 国内外研究者・学生・企業関係者
定員 200名
使用言語 英語(通訳なし)

参加費

無料

お問い合わせ

企業立地・産業創出課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館8階

電話:089-948-6547

E-mail:sangyou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで