「クールシェアキャンペーン」を実施しています
更新日:2017年7月14日
クールシェア
ひとり一台のエアコンを使うより、涼しい場所をみんなでシェア(共有)して、夏を楽しもう!というのが、クールシェアです。
夏の猛暑日、家庭での電気使用の半分以上は、エアコンによるものです。
電気の使用を減らすため、この夏は、自宅のエアコンを消し、家族そろって涼しく過ごせる場所へお出かけしましょう。
暑さを忘れて楽しんだら、節電という素敵なオマケもついてきます。
みんなで出かけまシェアキャンペーン
愛媛県では、クールシェアの取り組みを応援するため、「みんなで出かけまシェアキャンペーン」を実施しています。
松山市の一部市有施設もキャンペーンに参加しています。
ちょっとお出かけして、この夏、エコな暮らしを楽しんでみませんか。
愛媛県 みんなで出かけまシェアキャンペーン(外部サイト)(外部リンク)
【ご注意】
クールシェアでお出かけの際は、天候やご自身の体調などに気をつけながら、十分な熱中症対策をとっていただき、無理のない範囲で楽しんでください。
クールシェア実施の市有施設
施設の種類 | 施設名・住所 | 特典内容 | 実施期間 | 定休日 |
---|---|---|---|---|
プール・こども館等 | 松山市総合コミュニティセンター |
「まつやまこどもの日」にあわせて実施 |
8月8日(火曜日) | 月曜日は休館 ただし、7月17日(月曜日)から8月31日(木曜日)の間は無休 |
プール・体育施設等 | 中島B&G海洋センター 松山市小浜甲1101−1 |
(1)松山市自転車免許証を提示の小学3〜6年生はプール入場料が無料 |
(1)9月下旬まで |
月曜日及び祝日の翌日(月曜日が祝日の場合は火曜日が休館日) |
博物館 | ![]() (外部サイト)松山市一番町三丁目20番地 |
無料イベント |
(A)入門コース |
毎週月曜日(祝日、振替休日の場合は開館) |
博物館 | 松山市立子規記念博物館 松山市道後公園1-30 |
映画の視聴、閲覧室の利用無料 |
7月〜9月 | 火曜日及び祝日の翌日(土日・祝日を除く) |
博物館 | 松山市考古館 松山市南斎院町乙67番地6 |
(1)観覧料:高校生以下(無料) (2)子ども入館者・先着300名に考古館マスコットキャラクター「ふんどう君」のシール無料配布 (3)「まつやま子ども週間」における児童生徒の同伴者:入館料無料 |
(1)年間 (2)7月1日(土曜日)〜9月30日(土曜日) (3)8月8日(火曜日)〜8月13日(日曜日) |
毎週月曜日及び祝日・振替休日の翌日(ただし月曜日が祝日・振替休日の場合はその翌日) |
野外活動センター | 松山市野外活動センター 松山市菅沢町乙280番地 |
(1)まつやま子どもの日の貸し出し用具一部無料 (2)「カブトムシツインドーム」の無料開放 |
(1)まつやま子どもの日:8月8日(火曜日) (2)7月22日(土曜日)〜8月31日(木曜日) |
7、8、9月は無休 |
史跡庭園 |
|
(1)高校生以下は入園無料 |
8月8日(火曜日) | |
その他の施設 | 鹿島公園渡船 |
小学生以下 渡船料無料 | 8月8日(火曜日) |
施設の種類 | 施設名/場所 | 内容 | 実施期間 | 定休日 |
---|---|---|---|---|
児童館等 | ![]() (外部サイト)松山市若草町8番地3 |
無料…ただし、0歳〜18歳の子ども及びその保護者が利用する場合に限る。 |
7月〜9月 |
月曜日 ※月曜日が祝日にあたる場合は次の平日 (7月21日〜8月31日に限り毎日開館) |
児童館等 | ![]() (外部サイト)松山市古川北三丁目8−20 |
無料…ただし、0歳〜18歳の子ども及びその保護者が利用する場合に限る。 |
7月〜9月 |
月曜日 |
児童館等 | ![]() (外部サイト)松山市三番町六丁目4−20 |
無料…ただし、0歳〜18歳の子ども及びその保護者が利用する場合に限る。 |
7月〜9月 |
月曜日 ※月曜日が祝日にあたる場合は次の平日 |
児童館等 | ![]() (外部サイト)松山市別府町177−1 |
無料…ただし、0歳〜18歳の子ども及びその保護者が利用する場合に限る。 |
7月〜9月 |
月曜日 ※月曜日が祝日にあたる場合は次の平日 (7月19日〜8月31日に限り毎日開館) |
児童館等 | ![]() (外部サイト)松山市鷹子町4−4 |
無料…ただし、0歳〜18歳の子ども及びその保護者が利用する場合に限る。 |
7月〜9月 | 月曜日 ※月曜日が祝日にあたる場合は次の平日(7月21日〜8月31日に限り毎日開館) |
児童館等 | ![]() (外部サイト)松山市西長戸町638−1 |
無料…ただし、0歳〜18歳の子ども及びその保護者が利用する場合に限る。 上記以外の一般利用者の施設利用はできませんので、ご留意ください。 |
7月〜9月 |
月曜日 ※月曜日が祝日にあたる場合は次の平日 (7月21日〜8月31日に限り毎日開館) |
児童館等 | ![]() (外部サイト)松山市畑寺四丁目8−5 |
無料…ただし、0歳〜18歳の子ども及びその保護者が利用する場合に限る。 上記以外の一般利用者の施設利用はできませんので、ご留意ください。 |
7月〜9月 | 月曜日 |
地域子育て支援センター等 | 久米保育園地域子育て支援センター |
無料・・・0歳から就学前までの子どもと保護者が利用できる。 |
毎週月曜日〜金曜日 | 毎週土曜日と日曜日、年末年始等 |
地域子育て支援センター等 | 味生保育園地域子育て支援センター |
無料・・・0歳から就学前までの子どもと保護者が利用できる。 |
毎週月曜日〜金曜日 |
毎週土曜日と日曜日、年末年始等 |
地域子育て支援センター等 |
粟井保育園地域子育て支援センター |
無料・・・0歳から就学前までの子どもと保護者が利用できる。 |
毎週月曜日〜金曜日 |
毎週土曜日と日曜日、年末年始等 |
地域子育て支援センター等 |
松山保育園地域子育て支援センター |
無料・・・0歳から就学前までの子どもと保護者が利用できる。 |
毎週月曜日〜金曜日 |
毎週土曜日と日曜日、年末年始等 |
地域子育て支援センター等 |
道後保育園地域子育て支援センター |
無料・・・0歳から就学前までの子どもと保護者が利用できる。 |
毎週月曜日〜金曜日 |
毎週土曜日と日曜日、年末年始等 |
地域子育て支援センター等 |
|
無料・・・0歳から就学前までの子どもと保護者が利用できる。 |
毎週月曜日〜金曜日 |
毎週土曜日と日曜日、年末年始等 |
地域子育て支援センター等 |
|
無料・・・0歳から就学前までの子どもと保護者が利用できる。 |
毎週月曜日〜金曜日 |
毎週土曜日と日曜日、年末年始等 |
図書館 | 松山市立中央図書館 松山市湊町七丁目5番地 (松山市総合コミュニティセンター内) |
(無料施設) | 7月〜9月 | 月曜日(7月3日・10日、9月4日・11日・25日) 館内整理日(7月28日、8月31日、9月29日) |
図書館 | 松山市立三津浜図書館 松山市住吉二丁目4番12号 |
(無料施設) | 7月〜9月 | 月曜日(7月3日・10日・24日・31日、8月7日・14日・21日・28日、9月4日・11日・25日) 館内整理日(7月28日、8月31日、9月29日) |
図書館 | 松山市立北条図書館 松山市河野別府941番地 |
(無料施設) |
7月〜9月 | 月曜日(7月3日・10日・24日・31日、8月7日・14日・21日・28日、9月4日・11日・25日) |
図書館 | 松山市立中島図書館 |
(無料施設) | 7月〜9月 | 月曜日(7月3日・10日・24日・31日、8月7日・14日・21日・28日、9月4日・11日・25日) |
交流・学習施設 | ![]() (外部サイト)松山市三番町六丁目4−20 |
(無料施設) 期間中の各種講座及びイベント等 |
7月〜9月 | 月曜日(ただし祝日の場合は翌日) |
青少年センター | 松山市青少年センター 松山市築山町12-33 |
(無料施設) |
施設利用無料:通年 |
毎月第3日曜日/12月27日〜翌年1月4日(年末年始) |
お城 |
|
(無料イベント) |
7月14日(金曜日)〜8月14日(月曜日) |
|
子育て・市民交流セン |
|
(1)「子育て相談」 |
(1)7月〜9月毎週月曜日(祝除く)10:00〜15:00 |
期間中は定休日なし |
環境学習センター | (松山市)都市環境学習センター |
(1) 季節のお茶「ニガウリ茶」(無料)一人1日1杯 |
8月1日(火曜日)〜8月31日(木曜日) |
月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始 |
リサイクル施設 | まつやまRe・再来館 |
(無料施設) | 7月〜9月 | 毎週火曜日(火曜日 |
お問い合わせ
環境モデル都市推進課
〒790-8571 松山市二番町四丁目7-2 別館3階
電話:089-948-6960
E-mail:kankyou-m@city.matsuyama.ehime.jp
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
この情報は皆さまのお役に立ちましたか?4点満点で評価してください。
