動物愛護週間行事
更新日:2021年10月11日
動物愛護週間
動物愛護管理法では、国民の間に広く動物の愛護と適正な飼養について理解と関心を深めていただくため、9月20日から26日を動物愛護週間と定めています。
動物愛護週間行事
令和3年度は動物愛護週間に合わせて以下の行事を行います。
オンライン ペット防災教室【終了】
以下の日程通り、無事に実施することができました。
多数の参加申込みをいただきありがとうございました。
日程:令和3年9月21日(火曜日)11時00分~12時00分
内容:同行避難やペットの避難所生活に役立つ犬のしつけ
講師:鳥飼 和樹(K9 Dog Life Adviser)
ペット写真コンクール【受賞者決定】
審査の結果、以下の方が受賞されました。おめでとうございます。
*新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、令和3年度のペット写真コンクール表彰式は中止しました。
*受賞者には事務局から直接連絡させていただきました。
【金賞】
【銀賞】
【銅賞】
【センター所長賞】
【センター所長賞】
受賞作品の詳細については愛媛県動物愛護センター(外部サイト)のホームページをご確認ください。
多数のご応募をいただきありがとうございました。
長寿犬猫飼育者表彰【受賞者決定】
*新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、令和3年度のペット写真コンクール表彰式は中止しました。
*受賞者には事務局から直接連絡させていただきました。
受賞者の詳細については愛媛県動物愛護センター(外部サイト)のホームページをご確認ください。
多数のご応募をいただきありがとうございました。
【中止】動物愛護フェスティバルえひめ2021
今年度の動物愛護フェスティバルえひめは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、中止します。
お問い合わせ
松山市保健所生活衛生課 動物愛護担当
愛媛県松山市萱町6丁目30番地5
松山市保健所1階
電話:089-911-1862
