水路(下水排水路・農業用水路)に関するお問い合わせ

更新日:2024年4月2日

Q.水路の改良等をしてほしい。

A
水路の劣化などの原因により水が溢れること(漏水・土砂等の詰まり)については、水利権者であり、通水管理をしている地元の土地改良区や水利組合等からの施工申請に基づいて、市が水路の改良等を行っております。
お困りの際は、地元の土地改良区や水利組合等にご相談ください。

  • 地元の土地改良区や水利組合の連絡先はこちらにお問い合わせください。

  松山市土地改良事業協議会(本館8階 農林水産施設整備課内)089-948-6944

問い合わせ先

道路河川管理課 河川・水路担当  TEL:089-948-6538

Q.水路に橋を架けたい。水路と自分の土地との境界を知りたい(財産管理に関する申請)

A.
どこに橋を架けるかによって、担当課が異なりますので、以下の窓口までお問い合せください。

  • 法定外公共物内の水路に橋を架ける場合
    ・・・財産管理(境界確認:使用許可等)の申請窓口:農林水産施設整備課
  • 法定外公共物内の水路との境界を確認したい場合
    ・・・財産管理(境界確認:使用許可等)の申請窓口:農林水産施設整備課
  • 市道拡幅等によって、付け替えられた現況水路に橋を架ける場合
    ・・・都市生活サービス課

問い合わせ先

農林水産施設整備課 法定外公共物担当  TEL:089-948-6253
都市生活サービス課 占用担当  TEL:089-948-6473

Q.水路から異臭がする、水路で魚が死んでいる、水路に油が流れている。

A.以下の窓口にお問い合わせください。

問い合わせ先

環境指導課
異臭について:大気・悪臭・騒音・振動担当  TEL:089-948-6442
魚のへい死・油流出について:水質・土壌担当  TEL:089-948-6441

Q.水路・河川などの清掃後の土砂の処分について知りたい。

A.
各種団体(利水関係者、町内会など)の皆様のご協力により水路・河川などの清掃をしていただいておりますが、それに伴って発生した土砂やゴミの処分については、市がダンプ車の配車および土砂などの運搬・処分を行なっています。

清掃作業を行う前に、各種団体の代表者の方による申請が必要ですので、詳しくはみち水路メンテナンス課にお問い合わせください。

問い合わせ先

みち水路メンテナンス課  TEL:089-948-6471

お問い合わせ

<法定外公共物(里道・水路)の財産管理に関する申請(境界確認・使用許可等)の窓口に関すること> 
農林水産施設整備課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館8階
電話:089-948-6253
E-mail:nourinsuiseibi@city.matsuyama.ehime.jp

<法定外公共物(水路)である水路の財産管理・機能管理に関すること> 
道路河川管理課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館6階
電話:089-948-6834
E-mail:dourokasen-kanri@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

よくあるお問い合わせ

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで