埋蔵文化財確認申込書
更新日:2021年8月5日
申請用紙名 | 埋蔵文化財確認申込書(A様式) |
---|---|
概要 | 文化財保護法第93条第1項(第94条第1項)の規定に基づく届出(通知)に伴う埋蔵文化財の確認申込み |
申請期間 | 随時 |
代理の可否 | 可 |
必要部数 |
1部 |
添付書類 | [1]位置図(住宅地図等) 1部 [2]面積を示す図面 1部 次の[ア]から[ウ]のいずれか [ア]丈量図、[イ]地積測量図、[ウ]公図及び土地登記簿謄本 [3]現状写真 1部 |
持参するもの | なし |
手数料 | 無料 |
記載要領・注意事項 | 記入例参照 同意書の土地所有者欄について、土地所有者が複数の場合、書式は問いませんので(住所、氏名、押印は必要)別紙を添付してください。あるいは、「土地所有者一覧別紙(WORD・PDF形式)」をダウンロードしてご利用ください。 |
受付窓口 | 松山市庁舎第四別館 2階 松山市教育委員会 文化財課 |
郵送での申請 | 可 〒790-0003 松山市三番町六丁目6-1 松山市教育委員会 文化財課 ※提出書類に関してお尋ねする場合がありますので、必ずご連絡先を明記してください。 |
FAXでの申請 | 不可 |
電子メールでの申請 | 不可 |
お問い合わせ | 松山市教育委員会 文化財課 埋蔵文化財担当 電話 089-948-6605 |
関連申請用紙 | 周知の埋蔵文化財包蔵地内における土木工事等届出(通知)書(B様式)のページへ |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
文化財課(埋蔵文化財担当)
〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目6-1 第4別館2階
電話:089-948-6605
