令和3・4年度 松山市公営企業局競争入札参加者資格審査申請について
更新日:2020年8月3日
公営企業局への申請書の提出は必要なくなりました。
松山市公営企業局が発注する建設工事、委託(清掃・警備等)、委託(測量・建設コンサルタント等)及び物品調達等(物品の購入、物品の修繕、製造の請負、物件の借入れ及び不用物品の売払い)について令和3年4月1日から令和5年3月31日までの間、競争入札(見積り)に参加する資格を得ようとする方は、松山市競争入札参加者資格審査等に関する要綱に基づき、申請書を提出してください。
なお、今回の申請分から、松山市で競争入札参加者の資格を認定された場合、公営企業局の競争入札参加者の有資格者にもなりますので、申請書の提出は松山市(契約課)へ行っていただき、別途公営企業局への提出は不要です。
【受付期間】
令和2年10月1日(木曜日)から令和2年10月31日(土曜日)まで
※提出期間を11月から10月に変更しましたので、御注意ください。
(注1)郵便による提出は当日消印有効。
(注2)期間前、期間後の提出は一切受け付けません。
【提出方法】
郵送(一般書留・簡易書留)又は特定信書便による提出とします。
【宛先】
〒790-8571 松山市二番町四丁目7番地2 松山市役所 契約課
【問い合わせ先】
申請先の変更についてのお問い合わせ
松山市公営企業局 契約管理課
契約担当 【電話:089−998−9826】
その他申請書の記載内容等に関するお問い合わせ
松山市役所 契約課
・建設工事、委託(測量・建設コンサルタント等)
工事担当 【電話:089-948-6454】
・委託(清掃・警備等)
委託担当 【電話:089-948-6067】
・物品調達等
物品調達担当 【電話:089-948-6234】
松山市への申請書提出にあたっての注意事項・提出要領・申請様式
松山市契約課ホームページ 「令和3・4年度 松山市競争入札参加者資格審査申請の受付について」をご確認のうえ、申請様式等をダウンロードして申請を行ってください。
競争入札参加者資格申請内容の変更
現在(令和2年度)、松山市公営企業局の登録業者で、本社情報、代表者職氏名、実印、使用印鑑、受任先情報、受任者職氏名、口座情報、松山市内の営業所等を変更する場合は、こちらに変更届様式を掲載しておりますのでダウンロードして、松山市公営企業局 契約管理課にご提出ください。
また、変更届様式は松山市公営企業局3階 契約管理課でもお渡しいたします。
お問い合わせ
契約管理課
〒790-8590 愛媛県松山市二番町四丁目4-6 松山市公営企業局庁舎3階
電話:089-998-9826
E-mail:kg-keiyaku@city.matsuyama.ehime.jp
