中央浄化センターマイクロ水力発電設備について

更新日:2021年4月1日

中央浄化センター内に設置しました、マイクロ水力発電設備についてご紹介します。

看板の写真です。

マイクロ水力発電設備のしくみを
説明した看板を、発電機の近くに
設置しています。

発電機のアップ写真です。

発電機です。水車が回転すること
により発電をしています。

ポンプの下部写真です。

発電機の地下部分です。この管の
中に水車が設置されています。

マイクロ水力発電設備とは

マイクロ水力発電設備とは、大きなダムや水路を構築することなく、低落差、小水量でも設置可能な小規模水力発電です。

マイクロ水力発電設備の特徴

1.エネルギーの有効活用

 これまで未利用となっていた放流水を利用しています。

2.クリーンなエネルギー

 地球温暖化の原因となるCO2を排出しない地球に優しいシステムです。

3.再生可能エネルギー

 枯渇せず永久的に利用することができるエネルギーです。

4.安定した発電

 昼夜問わず発電が可能です。

マイクロ水力発電設備のしくみ

中央浄化センターでは、汚水を浄化した処理水を宮前川へと放流していましたが、この処理水を利用したマイクロ水力発電機の設置工事を実施しました。設置した水力発電機はサイホン方式を利用したもので、放流渠に堰を設けその前後に落差を作り、その水位差によりポンプ内に水が流れ、水車を回転させ発電するものです。発電した電気は、中央浄化センターの照明やポンプなどの設備を稼働させることに利用します。下水の処理水を利用した水力発電は、全国的にみても事例は少なく、先進的な設備です。

マイクロ水力発電のしくみを表した図です。

マイクロ水力発電設備に関するお問い合わせ

お問い合わせ

下水浄化センター

〒790-8571 愛媛県松山市南江戸四丁目1-1

電話:089-922-2855

E-mail:kg-gesuijouka@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで