市営墓地の貸付抽選は令和5年8月27日(日曜日)に終了しました。(抽選結果)
更新日:2023年8月28日
市営墓地の貸付抽選は令和5年8月27日(日曜日)に終了しました。
随時貸付を行っている市営墓地もあります。詳細はこちらをご覧ください。
貸付区画の詳細
市営墓地貸付抽選区画一覧
貸付抽選区画の一覧をダウンロードできます
(A)天徳寺境外墓地 松山市御幸1丁目268番地
(B)宝塔寺境外墓地 松山市朝日ヶ丘1丁目1434番地
(C)大明神墓地 松山市明神丘1番地
(D)客谷墓地 松山市南江戸6丁目1597番地の2
(E)梅津寺墓地 松山市梅津寺町乙56番地の297
(F)垣生墓地 松山市西垣生町1170番地
申し込みの資格及び条件
次の条件に全て合致することが条件となります。
- 現在、墓地を早急に必要とする人
- 松山市に住民票、又は本籍がある人
- 申込みは1世帯につき1区画とする
- 指定する期日までに使用料を納付すること
- 現在、市営墓地を使用していない人
- ルールを遵守して墓地を使用できる人
抽選申込方法
令和5年8月市営墓地貸付抽選申込書に必要事項を記入し、公園緑地課又は公園緑地課メールに提出してください。(郵送可、FAX不可)
令和5年7月27日(木曜日)午前8時30分~令和5年8月22日(火曜日)午後5時15分公園緑地課必着
※E-mailの場合は、タイトルを「令和5年8月市営墓地貸付抽選会申込」としてください。必ずメール本文に住所・氏名・連絡先を記載してください。
※郵送の場合は、受付番号を返信するため、84円切手を貼った返信用封筒を同封してください。
令和5年8月市営墓地貸付抽選申込書は、令和5年7月27日(木曜日)から公園緑地課窓口で配布します。
もしくは、下記よりダウンロードしてご使用ください。
申込書に不備がなければ、受付番号をお渡しします。抽選会を見学される方は、当日ご持参ください。
ダウンロードしてお使いください。
メールで申し込まれる方は直接ワードに入力して、ワードファイルを添付してください。
印刷してお使いください。
令和5年8月市営墓地貸付抽選申込書(記入例)(PDF:126KB)
抽選結果及び抽選会の開催日時等
1. 抽選結果 令和5年8月28日(月曜日)正午頃を予定(E-mail申込みの方)
窓口、郵送で申し込まれた方は、令和5年8月28日(月曜日)8時30分以降に公園緑地課までお問い合わせください。
2. 抽選日時 令和5年8月27日(日曜日) 午前10時~
3. 開催場所 松山市三番町4丁目9-5(センタービル4階第一会議室)
区画の選定及び決定
- 区画の抽選は職員が行います。
- まず、申込書に記入されている希望区画を割り振ります。重複していない方は当選となりますが、重複した方は抽選を行います。
- 抽選から外れた方のうち、他に希望されている区画がある方は、2回目以降の割り振りを行います。(希望区画のある限り繰り返します。)
- 当選された方には、後日、貸付手続きの書類を送付しますので、お待ちください。
※E-mailで申し込まれた方には後日、抽選結果及び使用許可申請書等をメールでお知らせします。
※郵送で申し込まれた方には当選者にのみ抽選結果及び使用許可申請書等を郵送します。
貸付区画について
- 貸し付けする区画は、概ねコンクリートで枠を設置しています。使用できるサイズは許可証に記載しております。貸付区画にコンクリートの枠は含みません。墓石等を設置する場合は、ご注意ください。コンクリート枠の無い区画は、許可証のサイズからはみ出すことがない様に使用してください。
- 不適切な墓石等を設置された場合、改築等を指示します。
- 申し込みにあたり、区画周辺の舗装や階段、通路の設置など、条件を付加することはできません。現状での貸し付けとなりますので、現地をよく確認してから抽選に申し込みください。
- 使用許可後、使用区画の管理、清掃等は、使用者の責任となります。墓石等を設置していない場合も定期的に除草等を行ってください。
- 市営墓地は、使用者、墓参者など利用する皆様のご協力によって、維持管理できております。引き続き、区画周辺の除草、清掃等にご協力いただきますようお願いします。
その他(注意事項、お知らせ)
- 申し込みの内容が申し込みの資格や条件に合致しない場合、抽選申込みを取り消す場合があります。
- 抽選を見学される方は、駐車場がございませんので、なるべく公共交通機関等をご利用ください。
- 天徳寺、宝塔寺、常福寺その他墓地管理人へ問い合わせしないようお願いいたします。
- 抽選で申し込みのなかった区画は、翌日から随時貸付を行います。
- 当選後に辞退された区画は、再度公平に募集いたします。なお、抽選申込に該当区画を希望していた方がいた場合は、その方を優先し、募集させて頂きます。
- 詳細は、令和5年8月市営墓地貸付募集要項を参照してください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
公園緑地課 総務担当
〒790-8571 愛媛県松山市二番町4丁目7番地2 本庁7階
電話:089-948-6094
