坂本幼稚園芝生化日記(令和元年11月)

更新日:2019年11月29日

11月第5週

11月29日(金曜日)

12℃。晴れ。
先日、地域の方からいただいたタマネギの苗を植えました。4、5歳児は、昨年度したことを思い出しながら、丁寧に植えることができました。
少し遅れて出てきた3歳児には、5歳児がそばに寄り添い、植え方を教える姿も見られました。
おいしいタマネギになるように、みんなで一生懸命お世話をしたいと思います。
その後、「ハープとコラボ おはなし会」の開催です。絵本の読み聞かせに合わせて、美しいハープの音色を楽しみ、心癒されるひと時を過ごしました。
食い入るように見ていた子どもたち。素敵な時間を過ごさせていただいて、ありがとうございました。

11月28日(木曜日)

12℃。雨時々曇り。
今日は、5歳児が楽しみにしていたおもちゃランドの日です。
1年生の教室に行き、手作りおもちゃで遊ばせてもらいました。
おもちゃランドを始める前には、1年生の先生に教えてもらって、日直の号令に合わせて挨拶をして、気分はすっかり1年生。
楽しく遊んだ後には、感想を発表することもできました。
1年生の皆さん、楽しいおもちゃランドに招待してくれてありがとう。また一緒に遊ぼうね。

11月27日(水曜日)

15℃。曇り。
今日は、園庭でボール遊びが盛んに行われていました。5歳児は、キャッチボールが上手になってきて、2チームに分かれてのドッジボールをしてみることにしました。
チームの友達が集まって作戦を考えながら、繰り返し楽しむことができました。
楽しそうな様子に4歳児も仲間に加わり一緒に楽しむ一場面も見られました。

11月26日(火曜日)

16℃。晴れ。
今日は、2階遊戯室にステージが完成しました。誕生日会の後、それぞれのクラスがステージを使って劇ごっこを楽しみました。
4、5歳児の劇を見た後に、3歳児もまねをして、ステージで「おべんとバス」の劇遊びをやってみました。ちょっぴりドキドキしながらも、楽しんでいました。
午後には、1年生が5歳児に28日(木曜日)のおもちゃランドの招待状を持って来てくれました。
1年生の手作りおもちゃで遊ばせてもらえるようで、とっても楽しみです。

11月25日(月曜日)

20℃。曇り。
今日は、お隣の小学校がお休み。とっても静かな一日でした。
子どもたちは、午前中は園庭で存分に体を動かして遊びました。
午後からは、小学校体育館前にできていたきれいなイチョウの黄色いじゅうたんで遊びました。その後、運動場へ行き、一輪車の練習や登り棒、ジャングルジムを楽しみました。
モミジの木の根元に不思議な穴を発見!中には何か生き物がいるようです。
冬眠しているのかなぁ。

11月第4週

11月22日(金曜日)

12℃。曇り。
鍵盤ハーモニカを友達と一緒に合わせて演奏することが楽しくなってきた5歳児。
友達を誘って、「いとまき、しよう」「ひげじいさん、しよう」と二人で合わせることを楽しんでいました。
別の5歳児は、箱を使って迷路作り。テープで貼っていくとガタガタになったり、見た目がきれいではないことに気付いたりして、ボンドを使って上手に作っていました。

11月21日(木曜日)

15℃。晴れ。
今日は、荏原幼稚園とのくたにキッズ(交流活動)がありました。
バスに乗って荏原幼稚園まで行き、幼稚園ではなかなかできないリレーごっこや一輪車をして楽しみました。
普段よりもたくさんの人数に最初は圧倒されていた子どもたちでしたが、徐々に慣れていき、誘い合って鬼ごっこをする様子も見られました。
荏原幼稚園の皆さん、楽しい一日をありがとうございました。

11月20日(水曜日)

15℃。晴れ。
今日は、誕生日会の出し物で楽器当てクイズをしました。幼稚園にあるいろいろな楽器の音を聞き、何の楽器か考える時には、5歳児が大活躍でした。
その後、4、5歳児はピアノに合わせて楽器を鳴らして楽しみました。大太鼓や小太鼓、木琴に人気が集中しましたが、譲り合って使うことができました。
その音を園庭で聞いていた3歳児は、午後から保育室で楽器遊び。
楽器に触れ親しんだ一日でした。

11月19日(火曜日)

13℃。晴れ。
園庭から見る小学校のイチョウの葉がきれいで、3歳児は運動場に探検に行きました。
近くで見たいと言いながら出発したにも関わらず、木の下に到着するとどこに黄色い葉っぱがあるのか分からなかった子どもたち。
先生の「上を見てごらん」の言葉で木を下から見て、イチョウの黄色と空の青色を楽しみました。
そのころ、5歳児は鍵盤ハーモニカの練習中。最初は「難しい。できない」と言っていた子どもたちも、繰り返すうちに上手になってきています。

11月18日(月曜日)

24℃。晴れ。
今日は、とっても風が強い一日でした。強い風のおかげで、小学校運動場近くにあるきれいに色付いたイチョウやモミジの葉っぱが幼稚園まで飛んできていました。
それを見付けた子どもたちは、早速砂山に飾り付け。砂場にも秋の紅葉が見られました。
午後からは、みんなで力を合わせて発表会に向けて積み木を移動させました。
広くなった遊戯室で、ピアノに合わせて体を動かしたり、忍者になっていろいろなもの変身したりして楽しみました。

11月第3週

11月15日(金曜日)

16℃。晴れ。
今日は、4歳児が集まって発表会にする劇の相談をしていました。誰がどんなせりふを言うのか、先生と一緒に考えました。
砂場では、3歳児全員で大きな山を作って遊んでいます。今までに4、5歳児がしていたことをよく見ていたようで、といを使って水を流して楽しんでいます。
みんなで力を合わせて作る楽しさを味わうことができました。

11月14日(木曜日)

16℃。晴れ。
12月の発表会に向けての活動が少しずつ始まってきています。
4、5歳児は、劇で使うお面作り。自分がなりたい動物を作っていました。
3歳児は、お帰りの時間に「おべんとバス」の劇遊び。いろんなおかずに変身して、一人ずつバスに乗って楽しみました。

11月13日(水曜日)

22℃。晴れ。
今日は、近くの神社まで散歩に行きました。
秋が深まり、紅葉が進んできていることに気付く様子も見られました。神社のふもとでは、たくさんドングリが落ちていて、みんなでドングリ拾いを楽しみました。
幼稚園に帰ってからは、自分たちが拾ったドングリで楽器作りを楽しんだ3歳児。
お帰りの時間にも、手作りマラカスを使って、ピアノに合わせて鳴らすことを楽しんでいました。

11月11日(月曜日)

17℃。曇り。
5歳児は、発表会に向けて少しずつ準備を始めました。大好きな「11匹のねこ」シリーズから劇をするため、小道具を作っています。
みんなで作りながら、どの話を劇にしようかと相談する様子が見られました。
園庭では、3歳児が園長先生にフープを見てもらっていました。4、5歳児がしていることをよく見ていて、動きをまねて再現しようとする姿がかわいかったです。

11月第1週・第2週

11月7日(木曜日)

19℃。晴れ。
4歳児は、大好きな「ぽんたのじどうはんばいき」の物語で劇ごっこをしようと、力を合わせて大きな自動販売機を作りました。自分たちで何色にするのか相談しながら、作ることを楽しんでいました。
作った後には、葉っぱのお金を入れて「ジュース、ください」とごっこ遊びを楽しむ様子が見られました。
3歳児は、プランターの植物に興味津々。綿ができていることが不思議なようで、見たり触ったりしていました。

11月6日(水曜日)

20℃。晴れ。
子どもたちが楽しみにしていた焼いもパーティです。
1年生と一緒にサツマイモを洗ったり、アルミホイルで包んだりしました。上手に包んだお芋は、園長先生と教頭先生が美味しく焼いてくれました。
小学校の遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたりしてお腹が減ったころ、待ちに待った焼き芋の出来上がり!ホカホカでとってもおいしかったです。
その後、5歳児が、小学校の職員室に行き、焼き芋屋さんのオープンを放送でお知らせさせてもらい、小学校のお兄さんやお姉さん、先生たちにも来てもらいました。
小学校の皆さん、一緒に楽しんでくれてありがとうございました。

11月5日(火曜日)

18℃。晴れ。
午前中は、久し振りに浄瑠璃公園まで散歩に行きました。
1学期には、できなかった登り棒が上手にできるようになっていたり、3歳児の動きもダイナミックになっていたりと成長を感じました。
午後からは1年生が昼休みの時間に遊びに来てくれて、参観日で楽しんだボール当てを一緒にしました。
気持ちのいい青空の下で、思う存分体を動かして遊んだ一日でした。
明日は、待ちに待った1年生との焼き芋パーティ。楽しみにしていてね。

11月1日(金曜日)

22℃。晴れ。
今日は、フリー参観日でした。3歳児は、椅子に座って、折り紙をちぎってのりで貼ってかわいいキノコを作っていました。
4・5歳児は、園庭でボール当てゲームを楽しみました。簡単なルールを理解し、守って遊ぶ楽しさを味わいました。
お家の人たちが、一日中、入れ代わりながら見に来てくれて大喜びの子どもたち。
みんなで仲良く遊ぶ姿や、頑張って給食を食べる様子を見てもらうことができました。
保護者の皆さま、ありがとうございました。

お問い合わせ

坂本幼稚園

〒791-1132 愛媛県松山市久谷町24

電話:089-963-1154

E-mail:sakamotoyou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

坂本幼稚園芝生化日記

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで