芝生の様子(1月)

更新日:2017年1月31日

1月第5週

1月31日(火曜日)


芝生の上でサッカー遊びが始まりました。
子どもたちが考えたルールによると、通るところによって得点が違うようです。
3歳児き組さんも一緒に並んで楽しみました。

1月29日(日曜日)

小学校と合同の学習発表会がありました。
保護者や児童、地域の方に見守られながら、歌や踊りを笑顔で楽しみました。

1月第4週

1月27日(金曜日)


5歳児あお組さんが、ステージの幕の中でこっそり製作を楽しんでいます。
みんなには内緒とのこと。
いったい何を作っているのでしょうか。
出来上がりが楽しみです。

1月26日(木曜日)


5歳児あお組さんが、色のついた氷を作ることに成功!
その様子を見て隣でびっくりする3歳児き組さんです。
「こうしたらどうなるのかな?」とよく考え、試して遊ぶ姿がたくさん見られています。

1月25日(水曜日)


「シャーベットいかがですか?」
3歳児き組さんが、芝生の上で氷のシャーベット屋さんを始めました。
お友達と一緒に、氷の美しさを感じたり、氷を砕く面白さを味わったりしながら楽しみました。

1月24日(火曜日)


たらいに大きくて丸い氷ができました。
カップを置いていたところが穴になり、ちょうど取っ手のようになりました。

1月23日(月曜日)


自分たちでカルタを作って遊びました。
「ライバルのライオン」「鬼に追いかけられる」
子どもたちの発想ならではのおもしろカルタです。

1月第3週

1月20日(金曜日)


小学校と合同で行う学習発表会に向けて、体育館で歌や踊りを楽しみました。
広くて高いステージの上でしたが、3歳児き組さんも伸び伸びと表現することができました。

1月19日(木曜日)


ジャガイモ植えをしました。
「大きくなーれ」「おいしくなーれ」
生長や収穫への期待を高めながら植える子どもたちです。

1月18日(水曜日)


小学校の休み時間。小学生と一緒に、広い運動場で鬼ごっこをして遊びました。
走るのがとても速いお兄ちゃん、お姉ちゃんに憧れの気持ちを持つと同時に、幼稚園だけでは味わえない、たくさんの友達と一緒に遊ぶ楽しさを味わう機会になりました。

1月17日(火曜日)


今日も厚い氷がたくさんできていました。
芝生の上には、氷を積み上げたタワーが完成。太陽の光があたって、輝いています。
自然を遊びの中に取り入れ、自分たちで考え、試しながら楽しむ姿がたくさん見られています。

1月16日(月曜日)


プールやたらいに、厚い氷が張っていました。
その氷を芝生の上に並べて、スケート遊びを楽しむ子どもたち。
ツルツル滑る感覚を味わいながら、冬ならではの遊びを楽しみました。


高齢者の方が来てくれて、一緒に正月遊びの会を楽しみました。
コマ回しやお手玉を教えてもらったり、カルタを読んでもらったりしながら、地域の方との触れ合いを楽しみました。

1月第2週

1月13日(金曜日)


風が強い一日。
持っているだけでどんどん凧があがっていくことに大喜びの子どもたち。
「こんな日は凧あげをするのが一番だね」と、子どもの一言。
その通りだなと感心させられる先生でした。

1月12日(木曜日)


毎日寒い日が続き、プールやたらいには氷が張っています。
氷をマンホールの上に置いておくと、面白い模様ができて、大喜びの子どもたち。
明日も氷で遊べるように、たらいやカップに水を貯めておきました。明日の朝が楽しみです。

1月11日(水曜日)


たこを作り、広い小学校の運動場に出掛けてたこあげをしました。
寒さに負けず、元気いっぱい走る子どもたちです。

1月10日(火曜日)

今日から3学期。幼稚園に、子どもたちの元気な声が帰ってきました。

そして今日は1月10日、110番の日。地域のおまわりさんから、110番について、手作りの紙芝居や○×クイズで分かりやすく教えてもらいました。
その後には、パトカーを見学させてもらった子どもたち。
命を守る大切な約束を学んだ一日になりました。

お問い合わせ

五明幼稚園

〒790-2648 愛媛県松山市菅沢町乙45-4

電話:089-977-1630

E-mail:gomyouyou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで