学校給食代替職員登録者の募集
更新日:2018年10月2日
学校給食代替職員登録者を募集いたします
代替職員登録者
- 調理員、運搬補助パート職員の病欠などにより欠員が生じた期間採用する
- 採用は欠員が生じた場合に登録者から職務内容や本人の適性などを考慮して行う
- 欠員が生じなかった場合は採用されない
職種及び業務内容
- 学校給食調理
業務内容:調理場内での調理業務や洗浄業務など - 運搬補助パート
業務内容:調理場から食器・食缶などをコンテナに入れ、運搬車に同乗し各学校に配送、給食受渡室での作業、調理場内での洗浄作業など
※給食運搬車を運転することはありません
勤務時間
- 学校給食調理の場合
8時00分から16時00分まで 7時間勤務 1時間休憩 - 運搬補助パートの場合
9時30分から15時20分まで 5時間20分勤務 30分休憩
勤務場所
市内の共同調理場(旧松山市域:10カ所)のうち、 欠員が生じた調理場
応募資格
次の各項目に該当しない者
- 成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む)
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
- 松山市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
- 人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、地方公務員法第60条から第63条までに規定する罪を犯し刑に処せられた者
- 日本国憲法施行後の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
試験方法
口述試験(詳細については個別に通知を行う)
受付期間
随時(開庁日の午前8時30分から午後5時まで)、履歴書と作文を郵送または持参
- 履歴書:市販の履歴書に必要事項を記入し、3カ月以内に撮影した顔写真を貼付
- 作文:志望動機や今までの職務経験で得たことなどを400字程度にまとめたもの
募集要項
詳細につきましては、下記の募集要項にて確認してください。
その他
特に興居島共同調理場は、現在のところ代替職員の登録がない状況です。
みなさまのご登録をお待ちしております。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
保健体育課
〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目6-1 第4別館2階
電話:089-948-6595
E-mail:kyhotai@city.matsuyama.ehime.jp
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
この情報は皆さまのお役に立ちましたか?4点満点で評価してください。
