医事薬事課(いじやくじか)キッズページ

更新日:2022年11月2日

医事薬事課(いじやくじか)のしごと

みなさんが、安心(あんしん)して医療機関(いりょうきかん)にかかれるように、病院(びょういん)診療所(しんりょうしょ)に対して、法律(ほうりつ)にもとづいた助言(じょげん)やアドバイスをしたり、あたらしく医療機関(いりょうきかん)開設(かいせつ)したり、建物(たてもの)構造(こうぞう)()えようとしたときの許可(きょか)届出(とどけで)受付(うけつけ)など(おこな)っています。

 また、(きゅう)病気(びょうき)やけがの(とき)、いつでもお医者(いしゃ)さんにかかれるように医療機関(いりょうきかん)運営(うんえい)したり、市内(しない)医療機関(いりょうきかん)(あいだ)調整(ちょうせい)などをしています。

 その()市内(しない)薬局(やっきょく)薬店(やくてん)でも安心(あんしん)してお(くすり)をもらえるように、助言(じょげん)やアドバイスをしたり、開設(かいせつ)許可(きょか)書類(しょるい)受付(うけつけ)など(おこな)っています。

 (くわ)しくは、(つぎ)仕事(しごと)内容(ないよう)()てね。

救急医療担当(きゅうきゅういりょうたんとう)のおもなしごと

救急医療(きゅうきゅういりょう)について

救急医療(きゅうきゅういりょう)とは、(きゅう)病気(びょうき)になった人、けがや災害(さいがい)などで(きゅう)(からだ)病気(びょうき)になった(ひと)(きず)ついた人を治療(ちりょう)することです。患者(かんじゃ)さんの症状(しょうじょう)によって、(つぎ)のようにわかれています。

  • 一次医療(いちじいりょう)

入院(にゅういん)手術(しゅじゅつ)必要(ひつよう)としない患者(かんじゃ)さんを中心(ちゅうしん)治療(ちりょう)をします。
また、症状(しょうじょう)程度(ていど)によっては、(つぎ)の"二次医療機関(にじいりょうきかん)"や"三次医療機関(さんじいりょうきかん)"に患者(かんじゃ)さんを(おく)ります。
対象(たいしょう)医療機関(いりょうきかん)

松山市内(まつやましない)(すべ)ての医療機関(いりょうきかん)

松山市医師会休日診療所(まつやましいしかいきゅうじつしんりょうしょ)
松山市急患医療(まつやましきゅうかんいりょう)センター

  • 二次医療(にじいりょう)

一次医療機関(いちじいりょうきかん)から(おく)られた入院(にゅういん)手術(しゅじゅつ)などが必要(ひつよう)患者(かんじゃ)さんの治療(ちりょう)をします。

対象(たいしょう)医療機関(いりょうきかん)
救急指定医療機関(きゅうきゅうしていいりょうきかん) (15の医療機関(いりょうきかん)当番制(とうばんせい)対応(たいおう)しています。)

  • 三次医療(さんじいりょう)

(いのち)にかかわる(おも)症状(しょうじょう)患者(かんじゃ)さんを()()れて、治療(ちりょう)をします。

対象(たいしょう)医療機関(いりょうきかん)
愛媛県立中央病院(えひめけんりつちゅうおうびょういん) 救命救急(きゅうめいきゅうきゅう)センター(365(にち)、24時間体制(じかんたいせい)

厚生統計(こうせいとうけい)について

みんなが健康(けんこう)安心(あんしん)してくらせるための計画(けいかく)をつくるために、市役所(しやくしょ)病院(びょういん)にいろんな調査(ちょうさ)をして数字(すうじ)をあつめています。

(あか)ちゃんは、何人(なんにん)(なんにん)うまれたの?」
「みんなどんな病気(びょうき)でどれだけ病院(びょういん)にいったの?」

医薬指導担当(いやくしどうたんとう)のおもなしごと

医事(いじ)について

みなさんが、病院(びょういん)診療所(しんりょうしょ)や、マッサージ、はり、きゅうなどの施設(しせつ)国家資格(こっかしかく)にもとづくもの)などを安心(あんしん)して受診(じゅしん)利用(りよう)できるように各種許可(かくしゅきょか)届出(とどけで)()()けを(おこな)います。

 それぞれの施設(しせつ)において、従業員(じゅうぎょういん)(かず)施設(しせつ)基準(きじゅん)などがあり、そのルールが(まも)られ、きちんと管理(かんり)されているかについて、調査(ちょうさ)指導(しどう)(おこな)っています。また、病院(びょういん)などに対し、医療事故(いりょうじこ)(ふせ)ぐための対策(たいさく)などを紹介(しょうかい)し、安全(あんぜん)医療(いりょう)についての意識(いしき)(たか)めてもらうため、研修会(けんしゅうかい)なども(おこな)っています。

  • 病院(びょういん)診療所(しんりょうしょ)(ちが)いを()っていますか? 。

 病院(びょういん)とは、入院(にゅういん)するベッドの(かず)が20以上(いじょう)診療所(しんりょうしょ)とは、入院(にゅういん)するベッドの(かず)が0から19の医療施設(いりょうしせつ)のことをいいます。

 病院(びょういん)は、診療所(しんりょうしょ)(くら)べ、患者(かんじゃ)(かず)(おう)じた人数(にんずう)医師(いし)薬剤師(やくざいし)看護師(かんごし)などの従業員(じゅうぎょういん)(やと)い、診療科目(しんりょうかもく)(おう)じて、診察室(しんさつしつ)手術室(しゅじゅつしつ)、エックス線装置(せんそうち)などの施設(しせつ)(かなら)()かなければなりません。

医事関係業務(いじかんけいぎょうむ)の内部リンク

薬事(やくじ)について

薬局(やっきょく)薬店(やくてん)営業(えいぎょう)許可(きょか)毒物劇物(どくぶつげきぶつ)販売(はんばい)するお(みせ)登録(とうろく)するしごとを(おこな)っています。
また、許可(きょか)登録(とうろく)()けたお(みせ)で、くすりや毒物劇物(どくぶつげきぶつ)適正(てきせい)販売(はんばい)されるように指導(しどう)または助言(じょげん)(おこな)っています。 
その()にも、医薬分業(いやくぶんぎょう)推進(すいしん)危険(きけん)ドラッグなどの薬物乱用防止(やくぶつらんようぼうし)啓発(けいはつ)なども(おこな)っています。

薬事関係業務(やくじかんけいぎょうむ)の内部リンク

お問い合わせ

医事薬事課
〒790-0813 愛媛県松山市萱町六丁目30-5 松山市保健所 1階
電話:089-911-1804
FAX:089-923-6618
E-mail:ijiyakuji@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで