「松山の市場発!お得なキャンペーン」を実施します(第1期)
更新日:2022年8月2日
お申し込みに関するお知らせ
- 「青果市場」及び「水産市場」のクーポン券は、発行予定枚数に達しましたので、申込受付を終了しました。たくさんのお申し込みをいただき、ありがとうございました。(令和4年8月2日)
- 「花き市場」のクーポン券は受付中です。申込期間は、令和4年9月12日(月曜日)までです。
- 商品購入期間は、クーポン券が届いてから11月30日(水曜日)までです。
- <システムの復旧について>システムの不具合により大変ご迷惑をおかけしました。クーポン券の申込受付を再開しましたので、応募フォームからお申し込みください。なお、認証コードは不要となりました。(8月1日)
キャンペーンの内容
概要
キャンペーンポスター
長引くコロナ禍と、原油など物価が高騰する中、市民の皆さんの家計負担を減らし、また、生鮮食料品などの消費を拡大して、卸売市場を活性化するため、「松山の市場発!お得なキャンペーン」を実施します。
松山市の青果、花き、水産の3つの市場で取引している新鮮な野菜や果物、花、魚介類など3,000円分の商品が、クーポン券を使うと、小売店等(協力店)で4割引きの1,800円で購入できる、大変お得なキャンペーンです。
松山市の市場を流通した、新鮮でおいしい青果や魚介類、癒しの花をお楽しみください。
第1期 | 第2期 | |
---|---|---|
発行予定枚数 | 第1期、第2期合わせて、青果・花き・水産各市場20,000枚ずつ(合計60,000枚) | |
申込上限 | 各市場あたり1人2枚まで |
各市場あたり1人2枚まで |
申込期間 | 令和4年8月1日(月曜日)~9月12日(月曜日) |
令和4年9月20日(火曜日)~11月10日(木曜日) |
対象者 | 松山市にお住まいの市民 | |
商品購入期間 | クーポン券が届き次第~令和4年11月30日(水曜日) |
注釈1:1人当たり青果市場2枚、花き市場2枚、水産市場2枚の最大6枚まで申し込みできます。(第2期は申込枚数の上限が変更になる可能性があります。)
注釈2:第1期、第2期ともに先着順で、なくなり次第終了とし、申込結果はメールでお知らせします。
クーポン券のお申し込みから商品購入までの手順
クーポン券のお申し込みから商品購入までの手順
【1】クーポン券のお申し込み
- 「松山の市場発!お得なキャンペーン」専用ホームページの「応募フォーム」からお申込みください。
- 以下の方法で、専用ホームページにアクセスできます。
[方法1]「松山の市場発!お得なキャンペーン」専用ホームページ(外部リンク)
[方法2]二次元コード
[方法3] 「松山の市場発!お得なキャンペーン」で検索。
[方法4] 広報まつやま8月1日号に掲載の二次元コードからアクセス。
[方法5] 松山市の公式LINEからアクセス。(松山市公式LINE→基本メニュー→「松山の市場発!お得なキャンペーン申し込み」)
【2】クーポン券が届きます。
- お申込みされた方に、実行委員会からクーポン券付きのはがきを送付します。(先着順)
【3】店舗へ商品を事前注文
- クーポン券が届いたら、協力店(販売店舗)へ事前に連絡し、希望の商品や購入日時を伝えてください。
※協力店は、「松山の市場発!お得なキャンペーン 専用ホームページ」(外部サイト)をご確認ください。
【4】商品購入
- 予約した日時に協力店へ行き、クーポン券を渡し、割引後の金額1,800円を支払い、商品を購入してください。
- クーポン券がないと割引価格で購入できません。必ず持参してください。
- 商品の購入期限は、 クーポン券到着後から令和4年11月30日(水曜日)までです。
注意事項
- 申込対象者は松山市内にお住まいの方です。
- クーポン券は当該市場の協力店のみで使用できます。
- クーポン券の有効期間は、令和4年8月1日(月曜日)から11月30日(水曜日)までです。有効期間以外は使用できません。
- クーポン券の盗難、紛失、滅失、破損等については、事務局は一切責任を負いません。
- クーポン券はいかなる場合においても再発行いたしません。
- 偽装、模造などのクーポン券の不正使用は法令違反になる場合があります。
- 入荷状況等によって商品の内容が変更、またはご希望の日時にご用意できない場合があります。
- クーポン券を現金と交換することはできません。
主催
松山市生鮮食料品等流通拡大支援実行委員会
キャンペーンに関するお問い合わせ
[事 務 局]松山市・市場管理課内
[受付時間]平日午前8時30分から午後5時まで(土日、祝日を除く)
- 青果物・花き類に関すること(中央市場)
電話:089-924-2311 FAX:089-925-9944
- 水産物に関すること(水産市場)
電話:089-951-2311 FAX:089-951-4888
