高校生が自転車マナーアップキャンペーンを実施します

更新日:2017年12月14日

発表内容

目的

 大街道・銀天街商店街は歩行者専用道路で、自転車等放置禁止区域(銀天街は東部地区のみ)にも指定されています。そこで、自転車に乗ったままの通行や放置自転車を減らすため、自転車利用のマナーアップキャンペーンを実施します。
 開会式では、『駅前放置自転車クリーンキャンペーン』のキャンペーンモデルで聖カタリナ学園高等学校の岡本莉音さんが、自転車マナーアップの宣言を行い、市内の高等学校交通マナーアップクラブの高校生と、大街道・銀天街商店街から通行量の多い松山市駅前までの間で、自転車の押し歩きをお願いしたり、啓発グッズを配布したり、自転車や駐輪場の適正な利用を呼びかけます。

日時

平成29年12月20日(水曜日) 14:15~16:00

内容

14:15~ 開会式  市営大街道駐輪場前アーケード側 (大街道一丁目4-9)
 自転車マナーアップ宣言 駅前放置自転車クリーンキャンペーン キャンペーンモデル
                  聖カタリナ学園高等学校1年生 岡本 莉音(おかもと りおん) さん
14:25~ 座学(警察の講話:自転車の安全な利用について)  松山アーバンデザインセンター(湊町三丁目7-12) 
14:50~ 街頭啓発 
 ※2班に分かれて、街頭啓発と座学を交互に行います。岡本莉音さんは1班です。
 【1班】座学 ⇒ 街頭啓発 (アーバンデザインセンター ~ 松山市駅前)
 【2班】街頭啓発(市営大街道駐輪場前 ~ 一番町交差点) ⇒ 座学
 

参加者と人数

高等学校交通マナーアップクラブ(市内各高等学校の生徒35名程度)
株式会社まちづくり松山、NPO法人日本ガーディアン・エンジェルス松山支部
松山東警察署、松山東交通安全協会、松山市交通安全母の会連絡協議会 計70名程度

愛媛県条例

自転車利用者の責務として、歩行者が頻繁に通行する歩道では、自転車を押して歩き、安全な利用に努めることが定められています。(愛媛県自転車の安全な利用の促進に関する条例 第5条第4項第3号)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

都市・交通計画課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館7階
課長:石井 朋紀
担当執行リーダー:中津 優
電話:089-948-6421
E-mail:toshi-kou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2017年12月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで