平成26年度「防災シンポジウム~地域のきずな~」を開催します

更新日:2015年1月14日

発表内容

目的

 防災とボランティア週間中(1月15日(木曜日)から21日(水曜日)まで)の行事として、東日本大震災3.11での自主防災組織の活動事例の発表や松山市の自主防災組織活動の紹介を通じて、地域の防災力向上の必要性を広く住民に啓発します。
 また、パネルディスカッションで各組織と団体の防災士が討論会を行うなど、防災シンポジウムを開催します。

日時

 平成27年1月18日(日曜日) 9時00分から12時00分

場所

 松山市総合コミュニティセンター キャメリアホール (松山市湊町七丁目5番地)

共催

 松山市・松山市消防団・松山市自主防災組織ネットワーク会議・松山市女性防火クラブ連合会・NPO法人日本防災士機構・愛媛大学防災情報研究センター

参加者と人数

 自主防災組織関係者・防災士 約1,000名

内容

第1部 開会式・表彰式
     あいさつ  松山市長   野志 克仁
             NPO法人 日本防災士機構 理事長 鈴木 正明 
     祝辞     愛媛県知事  中村 時広
第2部 東日本大震災における自主防災組織の活動事例発表(宮城県仙台市宮城野区福住町町内会) 
     近年の自然災害と防災士の役割(愛媛大学防災情報研究センター)
     松山市自主防災組織の活動事例紹介(久枝地区自主防災会連合会)
第3部 パネルディスカッション
     「地域のきずな~地域をつなぐ防災士の活動~」

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

警防課
〒790-0811 愛媛県松山市本町六丁目6-1
市民防災担当課長:金澤 英雄
担当執行リーダー:芝 大輔
電話:089-926-9218
E-mail:sbkeibou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2015年1月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで