「ICT街づくり推進会議 地域懇談会@四国(愛媛)」を開催します

更新日:2014年4月4日

発表内容

目的

 松山市では平成24年度補正予算総務省ICT街づくり推進事業の採択を受けて、コンパクトシティで魅力溢れるまち松山の特性を活かし、「ウォーキング(街歩き)」を軸にした情報通信技術を活用して、健康と観光の街づくり「スマイル松山プロジェクト」を平成25年度より展開しています。松山市と愛媛大学、そして民間事業者といった産官学が一体となって(1)健康ICT事業、(2)観光ICT事業、(3)防災ICT事業の3つの事業に取り組み、2015年(平成27年)を目途に総務省が構築するとしている先行的なICT街づくりモデル「ICTスマートタウン」を目指しています。
 この度、ICT街づくり推進会議で、愛媛県内(松山市、新居浜市)の地域実証プロジェクトの実施状況を把握するとともに、地方自治体や地域産業界を含む地域実証プロジェクト関係者との意見交換を通じ、同関係者の声を今後のICTを活用した新たな街づくりに反映するため、松山市で「地域懇談会」を開催します。

日時

平成26年4月9日(水曜日)
13:00~14:45 現地視察
15:00~16:30 地域懇談会(意見交換)

場所

現地視察:松山城ロープウェイ商店街(雨天時:道後商店街アーケード)
地域懇談会(意見交換):愛媛大学城北キャンパス 南加記念ホール (愛媛県松山市文京町3番)

主催者

四国総合通信局

出席者

ア 推進会議構成員
   住友商事(株)相談役 岡 素之 (推進会議座長)
   産業戦略研究所代表 村上 輝康 (推進会議構成員) 他
イ 総務省
   総務副大臣 上川 陽子 他
ウ 地域実証プロジェクト関係者
   松山市長 野志 克仁
   愛媛大学教育学部 副部長 浅井 英典
   愛媛大学医学部 抗加齢・予防医療センター長 伊賀瀬 道也
   新居浜市 副市長 近藤 清孝
   松山商工会議所 会頭 森田 浩治 他

議事(予定)

1.松山市におけるICT街づくり推進事業の取組等について(事例報告)
2.新居浜市におけるICT街づくり推進事業の取組等について(事例報告)
3.フリーディスカッション

取材及び傍聴

・取材を御希望の場合は、事前に四国総合通信局情報通信振興課(089-936-5061)まで連絡をいただければ、場所確保等の対応が可能です。なお、事前連絡がない場合でも、当日の取材は可能です。
・傍聴を御希望の場合は、下記の総務省ホームページ「参加申込書」に必要事項を明記して、送付先までにFAXまたは、電子メールにてお申込みください。
 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。http://www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/press/20140314.html(外部サイト)
 地域懇談会@四国(愛媛)は定員120名でいずれも先着順、無料です。

その他

地域懇談会の詳細については下記までお問い合わせください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

観光・国際交流課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館8階
課長:上田 陽一郎
担当執行リーダー:中島 敏喜
電話:089-948-6556
E-mail:kanko@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2014年4月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで