令和4年度平和資料展と市指定有形文化財「掩体壕」と「平和資料展」見学会を開催します

更新日:2022年7月13日

発表内容

目的

 昭和20年7月26日の焼夷弾攻撃での松山大空襲で、市内中心部は焼け野原になり、多くの方が被災されました。
 松山市では、松山大空襲のあった日に合わせ、市民の皆さんから提供いただいた貴重な遺品や資料のほか、市指定有形文化財掩体壕などの遺跡をはじめ、松山空襲や原爆、戦時下の松山に関する写真やパネルなどを展示し、戦争の悲惨さや平和の尊さを多くの方々、特に戦争を知らない若い世代に伝えます。
 また、令和4年7月24日(日曜日)に、小学生と中学生、その保護者を対象に、「掩体壕と平和資料展見学会」を開催します。

日時

令和4年7月20日(水曜日)~令和4年7月26日(火曜日) 午前9時~午後9時
※初日20日(水曜日)は午後1時から、最終日26日(火曜日)は午後5時までです。

場所

松山市総合コミュニティセンター1階 コミュニティプラザ(松山市湊町七丁目5番地)

内容

●展示
 【写真】市有形文化財掩体壕などの遺跡、松山空襲、原爆など
 【遺品】千人針、防空頭巾、軍服など
 【図書】平和関係図書
●モザンビークへの平和支援から学ぶ・考える世界の平和
 武器アートの展示など
●自由研究コーナー など

市有形文化財「掩体壕」と「平和資料展」見学会

【日時】令和4年7月24日(日曜日) 午前9時~午前11時 ※雨天決行です。
【行程】9:00 松山市総合コミュニティセンター コミュニティプラザ(松山市湊町七丁目5番地)→9:15 掩体壕(松山市南吉田町1020番地4、1021番地4)→10:30 平和資料展(松山市総合コミュニティセンター) ※バスで移動します。
【対象者】小学生、中学生とその保護者 30名程度
     ※参加申し込みの締切は、令和4年7月14日(木曜日)です。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

市民生活課
〒790-8571 松山市二番町四丁目7-2 本館6階
課長:清水 優司
担当執行リーダー:光田 まり子
電話:089-948-6814
E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2022年7月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで