新型コロナウイルスの感染を確認しました

更新日:2022年6月28日

発表内容

内容

 令和4年6月27日(月曜日)、松山市で新型コロナウイルスの陽性者が118名確認されました。
 本市職員が1名含まれています。松山市立の学校2校が新しく学級閉鎖しています。保育園では1園がクラス単位で休園しています。
 今後も、愛媛県と連携し、疫学調査や健康観察などを確実に実施していきます。

市民の皆さんへのお知らせ

 先週は1週間連続して前週の同じ曜日を上回り、感染は増加傾向です。
 県内の警戒レベルは「感染警戒期」です。
 感染対策と社会経済活動を両立していくため、くれぐれも気を緩めず、基本的な感染防止対策を継続してください。

1.県外との往来には十分注意をお願いします。
 ・訪問先の感染状況を必ず確認し、現地の注意事項に従ってください。
 ・感染リスクの高い行動を避け、感染回避行動を徹底してください。
 ・感染が十分に減少していない地域への訪問は、特に注意してください。
2.県内での行動は、換気の悪い混雑した場所など、感染リスクの高い場所への出入りを控えるようお願いします。
3.会食は、感染対策が徹底されている認証店を推奨しています。大人数・長時間を避け、1週間以内に感染リスクの高い行動をとった方や、体調のすぐれない方は、絶対に出席しない、させないようお願いします。
4.県外を往来した際や、感染が心配な場合は、県の無料検査を積極的に活用してください。
5.発熱や咳、のどの痛み、倦怠感など、少しでも風邪のような症状がある場合は、出勤や登校を控え、医療機関に連絡し、速やかに受診してください。
6.3回目のワクチン接種によって得られた免疫の効果は徐々に下がっていくこと、7月以降は夏休みの影響で人との接触機会が増えることなどから、「夏ごろに陽性者数の増加も懸念される」と言われています。引き続き、不織布マスクの適正な着用、定期的な手洗いと換気、密接しない・密集しない・密閉しない「ゼロ密」を徹底してください。
7.3回目のワクチン接種をしていない方は、接種で感染予防効果や発症予防効果、重症化予防効果が回復するとされています。可能な方は、できるだけ早く接種するようご検討ください。

陽性者の概要

【陽性者数】
新規陽性者数 118名

【22406人目~22523人目】
性別 居住地
市内 市外
58名

60名

117名

1名

【年代】

10歳未満

10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代

90歳以上

25名

14名

36名 11名 14名 10名

1名

6名

- 1名

【症状】
症状 あり(発熱、咳、咽頭痛、倦怠感、味覚・嗅覚障害など) 調査中
発症日 6/22 6/23 6/24 6/25 6/26 6/27 -
人数 2名 4名 12名 24名 55名 20名 1名
117名 1名

【職業】
職業

会社員

42名

児童・生徒

30名

無職

13名
学生 8名
未就学児

8名

医療関係者

5名

福祉関係者

4名
公務員 4名
自営業 2名

教職員

1名

会社役員

1名

クラスターの状況

【新しく認定されたクラスター】
名称 新しい陽性者 備考
医療機関クラスター(13)

累計陽性者5名
 内訳:職員5名


報道機関の皆さんへのお願い

松山市では、感染症法第16条第1項の規定に基づき、感染症の予防のため情報を公表しますが、同第2項により個人情報の保護に留意する必要があります。報道に当たり、プライバシーの保護にご配意ください。

お問い合わせ

保健福祉政策課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7番地2 別館3階
課長:橋口 徳則
担当執行リーダー:藤原 誠
電話:089-948-6821
E-mail:hokenseisaku@city.matsuyama.ehime.jp

防災・危機管理課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7番地2
課長:池田 篤司
担当執行リーダー:築山 誠
電話:089-948-6794
E-mail:ST-HONBU@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2022年6月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで